雑文(2004年度後期)

 

 ネタが多くなってきました。
 普通に暮らしているだけなのに、よく体調を崩しています。

 

 
3月31日 ごきげんよう。花粉症にはならないまつもとです。小さい頃から花粉満載の環境で暮らしてきたので。
今日で平成16年度も終わり、新しい年度がまた始まります。ついでに今日は公務員最後の日でもありますね。来年からなんと名乗ればいいのかいまいちわかりませんが、変わらず頑張りたいと思います。新学期でまた新しい人々と出会えるのが楽しみです。講義もたっぷり。でも1学期に集まっているので、後期はしっかり研究できそうです。がんばろう。
この間は大学の同期とあってきました。こちらの都合で日程を提案したのに、相変わらず食いつきのよい、いいやつらです。会場は瀬戸内海にある島に嫁いだ友人宅。僕は広島まで出て、友人の車に拾ってもらうというルートでした。お互い早起きしてあまり考えられなかったのか、それともよほど楽しみにしていたのか、もう島までノンストップで一直線。途中にあるPAとかもまったくパス。そのせいで9:40には島に到着(予定では昼までに着けばいいといっていた)。友人に電話をすると「もう着いたの!!?」といわれたので、島にあるAコープでパンを買って食べていました。とても楽しかったです。
CD借りてきました。フジファブリック。詩的な世界の深さに脱帽。それをまたふさわしいメロディに乗せてくるんですよね。これはすごい。春盤「桜の季節」夏盤「陽炎」秋盤「赤黄色の金木犀」に続く冬盤「銀河」もあわせて聴くと最高です。<この説明って一蘭のラーメンの食べ方の説明っぽいですね。

ココイチでは1000店舗達成記念セールとして、記念カレーを出しています。創業当時からのいい話はすごくいいです。その創業時のカレーの味を再現し、提供しているようです。その名も「グランド・マザー・カレー」。食べたいなあとは思っていたのですが、僕はココイチに行くといつもチキンカツチーズミックス1辛(CC1hot)です。理由は何となくです。なので食べませんでした。
ところでこの記念カレーですが、なぜかこう思っていて、間違って覚えていた自分にびっくりしました。
「グレート・マザー・カレー」
うわ、ユングの元型だ!こんなところで不意に現れる無意識の構造。カレーと無意識の出逢いはかなり突然です。ラブストーリー以上に。それぞれの元型ごとにカレーがあるとしたらどうなるでしょう。
  • グレート・マザー・カレー …食べさせようとすると共に全てを飲み込もうとするカレー
  • オールド・ワイズマン・カレー …自我を飲み込もうとする力に対し対処の方法がわかるカレー
  • アニマ・カレー …男性が食べると、男性の中の抑圧された女性像が発露するカレー
  • アニムス・カレー …女性が食べると、女性の中の抑圧された男性像が発露するカレー
  • シャドウ・カレー …自分が生きられなかった半身であり、実は行動を支配している隠れた無意識が発露するカレー
  • トリックスター・カレー …既成秩序を破壊する意識が発露するカレー
あれ、トリックスターって元型でしたっけ?あとペルソナ・カレーがないのはそりゃ当然ですね。そんなカレーが作れるなら、ココイチが1000店舗突破しても不思議ではないですね。
3月22日 ごきげんよう。地震にあったまつもとです。ってみなさんもあわれてますよね。
こちら(北九州)の方はたいしたことなかったですが、福岡の方は大きく揺れたみたいですね。被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。昨日学校に行って研究室のドアを開けると、いつもと微妙に違った光景が。書類が床に落ち、机の上のもののいくつかも落ちています。すわ盗難!とあせりましたが、よくよく考えると地震があったんでした。山積みにしていた本が崩れたり、ラジカセの上にこれまた積み重ねていたMDが崩れたりしていました。というか僕はなんでこう積み重ねるという行為が好きなんでしょうか。研究とかの蓄積ができないからですか。そうですか。
CD借りてきました。GOING UNDER GROUND「ハートビート」。CCCDなのでレンタル。今さかのぼっています。

この間は退官する小柳先生・中村先生の送別会がありました。宴会委員の出番です。まあ会自体はつつがなく終わったのですが、問題はその前後です。今日はお泊まりができて夜通し話せるようにしてくれという希望がありました。そこで門司の山の上にある国民宿舎(めかり山荘)を予約したのです。そこは送迎バスを出してくれました。6時出発、6時半到着予定。運転手のおっちゃんが道順についてなんかいってたのですが、もう一人の宴会委員の田中先生もまだこちらのことはよくご存じないし、車のない僕はこのへんの地理がまったくわからないので、あいまいに答えておきました。
僕はすぐ車に酔うので、バスに乗ったらぐったりして寝てしまいました。そして目覚めると、関門橋がきれいにライトアップされていてびっくりしました。すごいなあと思いながら時計を見ると、7時でした。7時!?何?何が起こってるの?寝ぼけ頭でそう思いましたが、どうも都市高速を使うと30分くらいでいけるらしいのですが、使わなかったために50分かかってしまったのです。みなさんかなりブーイングだったみたいです。そりゃそうですよね。
結局のみ会が始まったのが7時半。しかも終了時間は延ばせないらしく、9時で終わらなければいけません。文句をいわれないように、どしどし焼酎をつくって、飲んでもらいました。そしてまた帰りは30分くらいかかり、結局飲んでる時間とバスに乗ってる時間が同じという、すばらしい飲み会でした。あっはっは。って笑い事じゃない。先生方本当に申し訳ございませんでした。
3月19日 ごきげんよう。また一つ年老いたまつもとです。つまり誕生日だったということです。祝うのです。
今日は卒業式。またゼミ生が卒業していきました。みんなとても晴れやかな顔。卒業式で泣かないとなどと昔の人はいいましたが、うちのゼミ生は新しい生活へのやる気に満ちているような感じで、とても頼もしかったです。そのゼミ生から記念品をもらいました。名刺入れ。「独法化されて厳しい時代に突入です!ばんばん名刺配って回ってください!」とのこと。…よくわかっているようでなによりです。学部のために頑張って営業します。ほんとにおめでとう、ありがとう。身体に気を付けて頑張ってください。
CD借りてきました。レミオロメン「朝顔」。1stアルバムです。CCCDでなければ即買いだったのですが。「雨上がり」が大好きな歌ですが、この間のトップランナーでのライブの方が数倍いいです。そりゃそうなんですが。十分才能を感じます。こんないいバンドを見逃させるとは、CCCDはなんなんでしょうね。

最近音楽ネタが続きますが、HIGH and MIGHTY COLOR「PRIDE」がデビュー曲でわりと売れているらしいです。ガンダム種運命の主題歌というのもあるのですが。で、この人達の女性ヴォーカル以外は沖縄でパンクバンドをやってたみたいなのですが、沖縄で活動していた時のバンド名がこれらしいです。これってほんと?
「アンチノブナガ」
かっこいい。いやこれかっこいいですよ。沖縄のこと信長も「琉球か?」って感じだったろうし侵略もしてないのにいきなり信長包囲網に参加ですからね。まあガンダムと信長もとりあえず無関係なので改名も仕方ないですが。でも少なくともなんだかよくわからないユニット名より断然いいです。
で、アンチノブナガはデビューにあたり女性ヴォーカルをセットされて別のバンドにされてしまうのですが、このときのアンチノブナガの心境たるや、察してあまりあるものがあります。成功のために実利をとるこの決断は、合理主義者である信長的とさえいえますからね。しかもメインヴォーカルとられてるし。アンチ信長を応援してきたファンはおいてけぼりです。行きつけの蕎麦屋がいきなりファミレスに変わったみたいな気持ちでしょうか。
しかし僕はその決断を評価したいです。音楽的成功のために何かを犠牲にするのはとても大事なこと、みんな何かをぽとぽと落として幸せを手に入れるのです。目標達成のために何を犠牲にするか、それと引き替えにどんな理想をかなえるかというビジョンをしっかり考えることが大切です。学生に将来を考えてもらうケースにしていきたいです。
でも彼らにはいつかはまたアンチノブナガでがんばってほしい。それでアンチノブナガ的な曲をどしどし出してほしいです。
  • うつけLOVE
  • 決戦は桶狭間
  • オレの火縄銃が火を噴くぜ(三交代で)
  • ぞうりがぬるい!
  • RAKU-ICHI☆RAKU-ZA
  • 安土城へようこそ
  • 彼女は本能寺にあり
  • 滅せぬ恋のあるべきか
アンチノブナガ的な曲というのはこういう意味じゃないですか。そうですか。いや、ここはこっちの方向で。ひとつよろしく。
3月15日 ごきげんよう。今出張で大阪にいるまつもとです。なんで出張先で更新を!理由はなんとなくです。
ということで大阪です。研究会に出席して、いろいろ議論することができ、自分にとってすごく有益でした。ボス(大学院の指導教官)はこういう、議論をうまく方向付けるのがほんとにうまいです。かくありたいと思うのですが、それは「火星に行きたい」というような途方もない気持ちです。
夜は大学院の先輩とお食事。論文のチェックでずいぶんご迷惑をおかけし、またかける予定(だめ)なので、おわびにご招待。研究の姿勢とか学生に向かう気持ちとかほんと素敵のひとことです。僕もその何分の一かでもできるようにがんばりたいです。
三浦大知「Keep It Goin’On」。まだ発売されてませんけど、CDTVのオープニングに使われています。びっくりしましたが、昔のFOLDERのちびっこだったんですね!とにかく声がすごい。のびやかで肺活量もあり、そこらへんのバンドや促成栽培のR&Bシンガーとはレベルが違います。またダンスもうまいし。楽曲に恵まれればかなり期待できますね。DVDみたいなあ。
あ、それとEXILE「PERFECT BEST」お持ちの方いますか?よろしければ貸して頂きたいのですが。EXILEはあまり関心がないのですが、「Choo Choo Train」のPVでめっさダンスのうまいちびっこたちがいますよね?信じがたいくらいのキレやら動きやら。あれがどうしても見たいのですが、レンタルではおいてないので。御連絡ください。粗品差し上げます。

新しい人にはわからないかもしれませんが、少年隊「バラードのように眠れ」という歌があります。♪バラードのように眠れ 鳴らない電話抱きしめて っていう歌です。こう思いました。
「どうやって」
いきなり感想がHOWだけかという感じですが、そんなにいわれてもやっぱり困ります。そんな特殊な睡眠方法は、いろんな眠りのシチュエーションにあてはめても、どうもしっくりきません。
  • しろくまはバラードのように眠っています
  • しまうまはあたりに気を配りながら、バラードのように眠ります
  • バラードのように眠れる獅子
  • 受験勉強でバラードのように眠い
  • バルト海には膨大な石油が、バラードのように眠っています
  • 「おまえの中には信じられない才能が眠っているんだ!バラードのように」
  • ヤンキースの打線は、最後までバラードのように眠ったままでした
  • 疲れて帰っても、子どものバラードのように眠る寝顔を見ると、元気が出る
うーんしっくりこない。最後のやつはなんか元気でないし。すこやかに寝といてくれよ!って感じです。このように謎な睡眠方法なのですが、実は少年隊はこの睡眠方法について解説しているのです。なんだ早くいってくれよ。でどうやるの?
「ため息でスピンして せつなさでターンして」
ますますわからん。僕の研究テーマは技能伝承なのですが、最終的には「バラードのように眠る技能」を伝承しないといけないのかなあと思いました。必要ありませんか。そうですか。よかった。
3月13日 ごきげんよう。ライブドアVSニッポン放送、法廷闘争スタート。ところで堀江社長には「ホリエモン」という微妙な名がついてますけど、フジの日枝会長は何もついてません。いつもうちにまで押しかけられて大変でしょうから、何かつけてあげればいいのにと思うまつもとです。
  • 仮面ヒエダー
  • ヒエゴン
  • 機動会長ヒエダムSEED Destiny
  • 魔法の会長 クリィミーヒエダ
昨日は後期入試がありました。まだ監督なら楽しいのですが、昨日は何かあった時のために待機する役割で、受験生にも会えませんでした。とりあえずたくさん受けて頂いてとてもうれしいです。
ここ数日体調を崩していました。医者にあきれられながら「出窓みたいなところに短いカーテンとかつってませんか?床に届いてないとカーテンと窓の間で空気が冷やされて部屋が冷えるんですよ」といわれたのが的中したのでびっくりしました。医者えらいよ。
CD買いました。レミオロメン「ether」。これはきっと自分の中では、今年3本の指に入る名盤になると思います。これはすごい。シングル曲が彼らのすべてだと思ったら大間違い。むしろアルバム曲に名曲が多いです。「春夏秋冬」「深呼吸」「ドッグイヤー」「五月雨」「海のバラッド」…。才能の固まりだ。まいった。歌詞カードを見なくても聴きやすい歌、さまざまな色を持つ声、スリーピースらしいシンプルなメロディライン。とにかく必聴です。

時夫「自分のために」という歌がありますよね。紅白にもでましたが、三三七拍子で「走れ!走れ! 明日のために!走れ!走れ! 自分のために!」という歌詞があります。前々からおかしいなあとは思っていたのですが、今日ふとこう思いました。
「別に普通では」
なんていうか、そうやっていわれるほど、人はそんなに他人のために走ってない。自分が生きるために精一杯だと思います。まるでこの世は他人のために走る人ばかりだ、みんなもっと自分のことを考えていいんだよ、みたいな感じです。そんな世界なら戦争とかなくなってますって。若い人向けの歌ですが、それでも電車の中で床に座り込んで携帯で大声で話してる中学生とかいないですって。こんな自分かわいい社会の中でそういう歌がそれなりに流行るって事は、やっぱりみんな許しを求めているんでしょうか。お、心理学化する社会
あと「目の前を遮る壁は 自分の力で越えてゆけ」という箇所もありますが、きっと人の力を借りて越えた方がうまくいくと思います。全員ブブカみたいな鳥人をイメージしてるんですかね。壁目の前遮ってるんですから、とりあえず2メートルくらいあるんだと思います。それ越えるの大変だと思いますよ。人のことだからって気楽にいうあたり、この人たちだけは自分のためだけに走ってるんだなあと思います。
以上のようなことを勘案して歌詞を考えてみると、こんな感じになりました。
  • 目の前を遮る壁は うまく他の人の力を借りて越えた方がいい
  • 長くとも5分くらいで終わる詩を歌おう 歌うの結構つらいから
  • 現実的な夢を描こう そりゃ険しいけど
  • 夢ヤブれた?胸イタめた? 寝てても解決しないから立ち上がれ
  • 振り返るな!ごまかすな! でも生まれた意味を探すにはそれも必要だ
  • 走れ!走れ! 今日の稼ぎのために! 走ることも時には考えては! 他人のために!
これは…きっと聞いてるとつらい気持ちになりますね。わかったよ時夫。君ら正しい。
3月7日 ごきげんよう。D-51のよくわからない振りがよくわからないまつもとです。拝んだりしてますよ、あのひとたち。あとひげがうっとおしい。それで「Talk to me about you, baby」などといわれても、そりゃ心の扉を閉じたくなりますよね。「No More Cry」とかいわれても泣きます
というか春はいつくるのかと。青森では大雪になったり。でもこれが冬のちゃんとした姿なのかもしれません。寒いのは苦手なのでキレながらも、あんまり文句いうのもよくないのかもと思う自分もいて複雑です。
この間は労務学会九州部会で発表してきました。時期もあって参加者があまり多くなかったのですが、やっぱり自分の発表のせいではないかと暗くなりました。いろいろコメント頂いてうれしい限りです。
レミオロメン「南風」。CDTVのライブから耳に残りまくりで、でもつたやに行くのが寒かったので、はじめてMSNミュージックストアでダウンロード購入。ヴォーカルの声がいい。伸びがありますね。シンプルなメロディラインは最近のはわからんとぼやきがちの方にもおすすめですよ。

よく「ウッキー」などと猿の真似をして受けをとろうとする人がいますよね。頭に手をやって猿のポーズをとったり。正直何がおもしろいのかと思います。いきなり冷淡ですが、例えばこう考えてみてください。
「犬の真似をして笑わせる」
犬に置き換えてみればわかります。「ワンワン」とかいって人が笑うのかと。覚悟のないアイドルのように手で耳を作って犬ワンワンだと。ぶっちゃけ笑いをなめるなという感じですよね。…すみません、笑いが話題になるとつい熱くなってしまいましたが、まあアイドルはおいといて、問題はこれです。
「なぜ猿なのか」
人に似ているからだと思うのですが、なんか猿だけ笑われるんだろう(笑いをとってるんじゃなくて)と。アマミノクロウサギとかミナミトックリクジラとかニジュウヤホシテントウとかは笑われないのになぜ猿だけ。ちょっと切なく思いました。もっと哺乳類、生物全体でこの悲哀を分担するやり方はないものかとぼんやり考えていました。でも答えは出ないんですが。こんな感じの小さな疑問から、複雑で泥沼な国際情勢をなんとかしようと荒海に飛び込む人がいっぱい出るのかなあと思いました。違いますか。そうですか。がんばってほしいです。
2月22日 ごきげんよう。猫好きまつもとです。今日2月22日は猫の日です。猫ばんざい。
また突然寒くなって嫌です。あれからぬくくなるんじゃなかったのか。もう春だって。空気読めよ寒気。
最近邦楽が熱いですね。一時期の低迷から脱したのか、期待のアーティストがどしどし出てきてうれしいです。がりがり借りたり買ったりしています。
最近のいちばんは風味堂「眠れぬ夜のひとりごと」。これはいい。最高ですね。セカンドもあわせてすごくいい。アルバムがほんと楽しみです。ギターバンドブームの中に颯爽と現れた、ギターレストリオ編成の期待のスリーピース。ラップやラウドという今の流行にはついていけんわいという方には超絶おすすめです。福岡出身ですしね。
ギターバンドではレミオロメン「モラトリアム」。軽快でキャッチーないい曲ですね。完成度が高いなと思ったら、プロデュースに小林武史が入ってるんですね。でも自分たちの色を大事にしているのもわかります。新曲の「南風」もいい。アルバムが楽しみです。
そしてみんな大好きサンボマスター「サンボマスターは君に語りかける」1stより数段よくなってますね。最初の「歌声よおこれ」から激しく感じる疾走感。「夜が明けたら」など、ブラスが入ってるのにサンボらしさがまったく失われていないところがすばらしすぎます。名盤ですね。

「蝶のように舞い、蜂のように刺す」という言葉がありますよね。これについてこんなふうに思いました。
「別に舞うのも蜂でいいじゃん」
なぜ蝶に舞う方を任せるのかと。舞うのも蜂でいいじゃないかと。オマエの背中についているのは何だと。こんなふうに思った次第です。蜂にきいたらこんなふうにいうでしょう。「蝶の方がきれいに舞うじゃないか」と。何いってるんだ。オマエの飛び方もすてたもんじゃないよと。蝶はひらひら飛ぶけれど、蜂はぶんぶん飛ぶじゃないかと。オマエの飛び方が悪いなんて僕はまったく思わない。ミツバチはダンスだって踊るじゃん。
それに、蜂は刺せるけど、蝶は刺せないよ。君だけしかできないことがあるじゃないか。人をうらやまなくても、君には光るものがちゃんとあるじゃないか。もっと自信もって。
以上、蜂をはげましてみました。みつを的に。または326的に。どうなんだろう。でもこれだと蝶はリストラされてしまうんですよね。一方的な美意識が人に迷惑になってしまうこともあります。ああ、これが「やさしさを口にすれば 人はみな傷ついてゆく」ってやつですね!(たぶん違う)
2月19日 ごきげんよう。Gメンが何の略なのか謎なまつもとです。相方は「ドイツ語風にいうと『ゲーメン』だよね」といっていましたが、それは何の解答にもなっていません。調べてみるとどうも「Government Men」の略らしいです。
この間長崎にいってきました。長崎はゼミ合宿で壱岐にはいったことがあるのですが、ほんとの長崎市にいったのははじめてです。特急で寝ていたらつきました。近いです。早速おいしい皿うどんを食べたのですが、むっちゃおいしかったです。皿うどんは修学旅行で今思い出してもかなりおいしくないものを食べていやな思い出があったのですが、20年くらいぶりにリベンジを果たしました。小学校の頃からすでに麺類が好きで、皿うどんはあんかけうどんみたいなイメージを持っていたのでよけいがっくりきたんだと思うのですが。お店は開店と同時にお客さんで埋まりました。
今回食事面で一番楽しみにしてたのがトルコライス。あのトンカツとドライカレーとスパゲッティとサラダがワンプレートにまとまっているあれです。相方はとても楽しみにしていたのですが、実際でてきたのをみてあまりの炭水化物ぶりにがっくりしていました。それが楽しみなんだと思っていたのですが。僕は超おいしい学食を食べた気分で大満足。トンカツ専門店で上に乗ってるトンカツがおいしかったです。食べてカイロを使うと体も暖まりました。低炭水化物ダイエットって体温がむっちゃ下がるらしいですがホントですか?
そのあとランタンフェスティバルにいったのですが、これがとてもきれいでした。昼にいっても意味ないです。幻想的な雰囲気が十分満喫できましたよ。

帰る前に最後に立ち寄ったのが二十六聖人殉教の地。巨大な慰霊碑?がすごく感動的でした。もともと遠藤周作『沈黙』が大好きで隠れキリシタンについて知りたいと思っていたので、資料館の資料はとても興味深く見ました。ためになりました。そういう意味で踏み絵がとても興味深いアイテムだったので、そのことを相方にたずねたのですが、聞いて相方が大笑いしています。どうしたんだと聞くと、今自分がいったことをよく考えろといいます。考えましょう。僕はこういいました。
「踏み絵ってどこで売ってるんかなあ」
確かに「踏み絵のレプリカ」なら意味もわかるんですが、これでは僕が悪逆長崎奉行ということになってしまいますよね。これは反省です。でもこんな形で踏み絵が売ってたらちょっとおもしろいですね。「あなたの近くにもいませんか、隠れキリシタン?」って感じで、みんながお手軽に踏み絵を購入、みたいな。いや、こんなこといっていてはにせカトリック失格ですね。いけません。神は愛です。
あれ、なんだっけ?ああ、長崎だ。とにかく長崎楽しかったんですよ。長崎ばんざい。いつか踏み絵を手に入れたい。レプリカの。

CD買いました。The Fuzz Picks「NEO ROMANTIC」こちらみてもわかりますし今月のおいらの街(地元情報誌)にもインタビューがでてますが、北九州出身のバンドなんですよね?これはいい。期待以上でちょっとびっくりです。ヴォーカルがいい力加減。彼らのいう「ネオ・ロマンティック・ギターロック」はいいとこいくと思います。少なくとも175Rよりはずっと応援したいです。あれも地元なのですがおっちゃんにはあのよさはわかりません。
2月16日 ごきげんよう。ファンタスティポの「ポ」が謎なまつもとです。映画HPでもわからんし、どないしたらええねん。楽曲とPVはいいですよね。他の人がやればもっとよくなると思うんですが。
ごぶさたしていました。ふつうに働いているんですけど。この間は経営学会の九州部会で発表させて頂いたんですが、もうぼっこぼこにされましたよ。ちょっとチャレンジングな仮説と理論展開をしたのですが、もう大変でした。でも打たれながらもああ、僕も打たれ強くなったなあと。最初の発表のときは立ち直れないほどへこんでしまったのですが、今と比べると大したことないなと。何で早く立ち直って次の発表をしなかったのか。そうしたら業績もたまったのに。しどろもどろでコメントしながらそんなことを思っていました。

この間試験監督の補助監督をしていると、なんだか変なポーズで問題に取り組んでいる人をたまに見かけます。だらだらだらだら。ちゃんとしたらと思っていたのですが、ふと思い出しました。
「このポーズでないと、覚えたことが出てこない」
確か男性に多かったと思うのですが、勉強している間に決まったポーズ(立て膝したり、足くんだり、ほおづえついたり)でずっとやっていて、試験の時にもこうしないと調子が出ない、みたいな。そういうのありましたよ、僕が受験の時にも。今日もそんなに足投げ出さなくてもええやんとか、そのだらだらポーズはなんやねんと思ったのですが、そう考えると好感が持てました。あとでどんなポーズがおもしろいか考えていました。
  • 右足を左膝に乗せて、左手は前で拝みながら右手で答案を書く
  • 両足の裏を前であわせて座り、左手は頭の後ろに回して髪をかき上げつつ右手で答案を書く
  • 両足は体操座りに引きつけて、左手はVサインで右手で答案を書く
  • 左手と右足で体を支えながら左足を机において支え、右手で答案を書く
  • 両足はあぐらの形で、いすの上5cmに浮かびながら、左手で印を作り、右手で答案を書く
  • 右足は高々と上げ手首の後ろに置き、左足はあぐらで座り、左手できつねを作りながら(しかもきつねが常に何か話している)右手で答案を書く
  • 左足は体全体をそらして頭の後ろに回し、左手でその左足のつま先をつかみ(ビールマン・スピン風)、右足は正座の形で右手で答案を書く
  • 両膝ついていすの上に立ち、足の裏は上に向け、そこにお供え物(果物とか)を乗せ、左手に密教の秘宝に用いる仏法具を持って、何か唱えながら右手で答案を書く
こんなこと書いてますが、自分が仕事している時もたいがいだらだらしているんだろうと思います。お互い気を付けましょう。
1月23日 ごきげんよう。以前北九大で働かれていた職員の方を街でお見かけしたまつもとです。みなさんお元気でしょうか。ご迷惑ばかりおかけしてそんなにまつもとにはいいイメージがないと思いますが、たまにはメールでもいただければうれしいです。
昨日カンフーハッスルをみてきました。期待に違わぬおもしろさでした。あの「ありえねー。」っていうキャッチですが、いまいちだなあとずっと思っていましたが、結局あの映画の本当の姿は表してないなあと。でも客を呼ぶやり方としては正しいのでなんともいえません。主要キャストにすべて往年のカンフー役者を集めているだけあって、本当にカンフーがうまい。あれが本当のカンフーなんだなあと。マトリックスで思った一抹の疑問が解消しました。それと随所に見られる東洋的思想と表現。いいですよー。少林サッカーにでている人もいっぱい出ていて、またみたくなりました。
博多でうちの卒業生がなくなられた事件、心が痛みます。ご冥福をお祈りします。心配になったのでゼミの卒業生にメールしてみました。みんな忙しい中がんばっているようです。帰りが遅かったり朝が早かったりする人は、ぜひ防犯グッズを仕入れてください。ゴルゴ13の心構えでお願いします。

外に出かけようとしていて靴下でヌンチャクの真似をしていたのですが(するなって)、それをみた相方はため息混じりにこういうアドバイスをしてきました。
「もっとかっこいい感じを出す努力をしろ」
われわれはもと役者夫婦なので、これは演技の一つであるとか、芸の幅が広がるとか、普通の家庭では出てこないメリットを強調したりしていたのですが、あまつさえそこから「かっこいい(かわいい)人がとぼけた感じを出すととてもおもしろい、だからそういうイメージ作りをしろ」などという議論に発展してきました。われわれはいつもこういう話をしています。
そういう考えもわからないわけでもないのですが、僕としてはそういうのは願い下げだということです。理由は2つ、1つは靴下でヌンチャクの真似がパーフェクトに、まったく非の打ち所なくできるやつが一番かっこいいんだということ(反論は聞きません)、そしてもう1つはどんなにかっこいいイメージ作りやしぐさを学んだところで所詮素材が悪いんだということです。あ、この議論にはいわゆる「内面から出る魅力」は含みません。まあどっちにしてもないんですけどね。HA!
もしそういうところで素材を補ってあまりある、異性を惹きつけるかっこよさ(かわいさ)が手にはいるのであれば、世の中にはそういうのを専門に教えるスクールがあふれているはずです。大学にも「魅力学部」とか「ビューティー学科」とかができて、そういう「かっこよさ(かわいさ)養成師」を目指して勉強する学生がたくさんいるはずです。ニーズはあるわけですからね。そういう産業がまったく栄えていないということは、結局外見的なかっこよさ(かわいさ)というものは素材に由来する、また教育できない、もしできてもそれほど実効性がないという結論に至ると思います。
このような議論をしていると、テレビで都道府県対抗男子駅伝が始まり、解説に宗茂が出てきました。僕はエキサイトして、宗茂だ!猛はどうしたんだ!などとそちらに関心がいき、議論終了。かっこいい(かわいい)の根元を考えるよりも、やっぱり僕は宗茂がいいやという、チキンライスも真っ青の結論に至りました。
1月16日 ごきげんよう。あちこち痛いまつもとです。いたたたた(爺)
これは昨日のあの試験のお手伝いに従事していたからです。重労働なんですよね。でもがんばっている受験生を見ると、しっかりしなくてはと思います。この受験生がみんなうちを受験してくれればいいなあと思います。
CD借りました。氣志團死無愚流 呼麗苦衝音 +3。珍走団に悩まされている僕にとっては、氣志團は支持しにくかったんですが、あの紅白のステージを見せられてはね。というか楽曲に妙なクオリティというか翔は八面六臂だなと思っていたのですが、サウンドプロデュースはユニコーンの阿部義晴がついていたんですね。道理で。納得しました。
サンタラRIVERMOUTH REVUEがどんどん気に入っています。そういえば「バニラ」を聴いて衝撃を受けたのに、なんだCCCDかと断念したのを思い出しました。CCCDって何のために生まれたんでしょうね。業界を滅ぼすため?天使か悪魔か。まあ悪魔なんですけど。

さて、今の携帯は相手によって着信音が変えられますよね。僕は相方用(黒電話)とそれ以外(電子音)の2種類ですが、もっと相手ごとに変えることもできます。ときどき招かざる相手に対して、いやな音や怖い音を割り付けている方もいらっしゃいますよね。考えはわかるのですが、きっとこれはこうなると思います。
「実際かかると大ダメージ」
たぶん誰もがあまり実際かかったらどうなるかを考えず、イメージだけで着信音を決めてしまうと思うのですが、絶対自分の首を絞めてると。もっと具体的に考えてみると、 たぶん僕も学部長からの着信でウルトラQメインテーマとかかかったら心臓麻痺で死ぬんじゃないかと思います。これがパブロフのいう古典的条件反射ってやつですね!反射行動は唾液分泌とかじゃなくて死亡ですけど!
1月9日 ごきげんよう。音楽の試験で英語を訳する問題をしていて、ふまじめにしていたら時間オーバーになってあせりまくる夢を見たまつもとです。その夢でうなされて、目覚めたらぐったり。その疲労をとりもどすためにまた寝ました。すばらしい二度手間だ。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。お正月は帰省で体力を使い果たして体調を崩し、オートマティック寝正月でした。紅白は氣志團「One Night Carnival」がよかった。翔のステージ演出力は嫉妬してしまうほどです。NHKとお客、双方のほしいものをちゃんとふまえたスペシャルステージ。他のいろんなところを応援していたのも評価できます。自前のサンバ服とか。そして前川清「そして神戸」。この勝利はむしろNHKスタッフで、よくゴスペラーズと組ませたなと。お互いがミックスアップですばらしいパフォーマンス。やっぱみんなクールファイブやりたかったんだ。マイク上げ下げのタイミングを合わせていたのがすばらしかったです。
CD借りました。サンタラRIVERMOUTH REVUE。CCCDなので買わないのですが、なかなか借りられなくて困りました。いい雰囲気ですね。Ego-Wrappin'orange pekoeと違うのはよりアコースティックでブルージーということですかね。おしゃれなブルーズという感じ。ブレイクのかぎはさっさとCCCDをやめることです。あ、それと諫山実生月のワルツはよかったですよー。映像に助けられてるなとも思っていたのですが、その認識は誤りでした。楽曲としてもレベルが高いです。ニューアルバムもCCCDでなければ買うんですけど。ちなみに月のワルツのみんなのうたDVDがついてます。見てない人は必見です。 みんなのうた史上の中でも名作だと思います。

相方が帰省から帰ってくる船の中で読むために、日経WOMANを買っていました。副業のすすめという特集が載っていました。おもしろそうでした。副業のメリットみたいなのをあげていましたが、僕が気になったのは「風邪を引かなくなった」ということでしたけど。それはともかく、日経WOMANという名前もすごいなあと。日本語にするとこうですよ。
「日経女」
日経女!言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい迫力だ、みたいな感じですよね。そういえば他にもありますけど、 日本語にはなくてなかなか理解できませんけど、こういうときに定冠詞って必要なんだなあと思いました。
12月29日 ごきげんよう。無理してやっぱり体調を崩したまつもとです。お元気ですか。クリスマスに何かいいものもらったりあげたりしましたか?僕がサンタさんからもらったプレゼントはかぜでした。ウゥーレシィー。
さて、世間はもう仕事納めのようですが、僕は絶好調に仕事中です。学校も静まりかえっています。当初予定していた、年末までに仕事を全部終わらせる予定は、かぜで2日ロスしたせいで果たせそうにありませんが(そんなギリギリやったんかい)、インタビューデータの整理が早く終わりました。ICレコーダのソフトはパソ上で音声ファイルを再生する形式ですが、だんぜん使いやすいですね。
安藤美姫が2連覇−フィギュア全日本選手権。さすが安藤、女王荒川がいなければ余裕の勝利ですね。村主はこの絶好の機会を逃すとは。やっぱり路線的にうまくいってないのかも。それにしても14歳の浅田(真)のトリプルアクセルには驚きました。それに試合後のコメントがしっかりしてます。人気でそうだなあ。
いかに今日本女子フィギュアの選手層が充実しているかは、こちらの日本選手権のページをごらんいただければおわかりかと思います。当面は安泰だ。選手紹介でもそれぞれの個性と実績が。そして下の方に男子は申し訳程度に。しかも一人は本田やし。でも優勝できてよかったよ>本田。
仕事が納められない腹いせにCD借りてきました。スキマスイッチ冬の口笛やっと聴けました。いいですねー。歌って気持ちよいアレンジはさすがアフロです。サンボマスター青春狂想曲は相変わらず熱いですね。すぐおなかいっぱいになりますけど。あとには静かな曲が聴きたくなります。
静かな曲といえば諫山実生月のワルツは売れてるみたいですね。そりゃ曲もいいですが、みんなのうたの映像がよすぎです。雰囲気にぴったりですものね。ニューアルバムはその映像のDVDがついてます。CCCDじゃなければシングルも即買いだったんですけどね。つくづく惜しいです。みんなのうたをみて楽しもう。

先日は藤井先生に長男・いっしんくんが生まれた(おめでとうございます!)おいわいパーティでした。門司港の古い建物の中にある中華やさん。いい雰囲気でした。今回はそのいっしんくん、平山先生の長男・もとなりくん、内田先生の長女・ももかちゃんと、3人のおこさまが参加していましたが、われわれはごはんもそこそこにおこさまの相手をしていました。こどもが横にいるとつい子守をしてしまうという習性のせいです。
もとなりくんは3歳なのにしりとりができます。やろうといわれたので、しりとりマスターの僕としては軽くもんだろかという気持ちでやってみたのですが、3歳としりとりする難しさを知りました。というか3歳にわかる言葉を選ばなければならない時点でけっこう難しいんですよね。おまけに3歳は動詞とか人名とか地名とかそういう概念がないので、なんでも同列としてだしてきます。それも有利だ。ということで負けました。がんばろう。でも一番の敗因は彼がむちゃくちゃかしこくてよく言葉を知っていることです。「ついたち(一日)」とか「とうぎゅうし(闘牛士)」とか。ちょっとびっくりしました。
そのあと相方がかわってやっていたのですが、ふと気がつくといっしょにいらしていた席の向こう側の先生方が、みんなしりとりのワードを考えていらっしゃいました。居並ぶみなさんの頭の上に吹き出しが浮かんでいました。こちらのことはほっといてご歓談されてくださればいいのに、「ろ…ろくでなし!」とか「レンタカー!」とか、積極的に言葉をだしておられました。かなりおもしろかったです。
今年の更新はこれでおしまいです。みなさんよいお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願いします。
12月25日 ごきげんよう。チキンライスが腹立たしいまつもとです。いいたいことはわかるから、どうぞ胸の中にしまっといて。歌わせなくてもいいと思います。しかもあのひとに。
めりくりっすよ。でも僕は研究室です。こんなになんでしんどいんやと思うことはありません。自業自得なんで。コンビニに買い物に行ったら今日は集中講義もあるそうですね。おつかれさまです。
研究のお供はXBlue Blood。イヴに何を聴いてるんだとお思いでしょうが、これは仕事が追い込まれている事を意味しています。昔から速く仕事を終わらせないといけない時は周囲に速い音楽を掛けていたのです。その点Blue Bloodは最適ですね。「Blue Blood」「X」「紅」などをループでかけまくるのです。あのころのXはよかったなあ。
♪われらーのわれらのー、ソフトバンクホークスー。帽子かぶってるよハリーホーク。なにはともあれ「福岡」も「ホークス」も応援歌もそのままのようでよかったですね。楽天のみたいなへんてこな縦ノリになってたら暴動が起きたかもしれませんよね。英断だと思いました。

今日もフィギュアスケートをみていました。相方はプルシェンコの演技をほめていましたが、僕はもっぱら今はアイスダンスをみています。この間のロシア大会は現時点でのチャンピオン、ナフカ・カストマロフ組のホーム。最大のライバルのブルガリア組も不参加で、始まる前から出来レースの状況。結局余裕勝ちでした。
アイスダンスの技、技?技でいいんですよね、リフトとかスピンとかステップとかのことですが、技にはレベルがあります。高難度の技を演技の中に入れていって得点を稼ぐという、体操に似た形での採点方法になっているわけです。レベルは数字で表され、「今のはレベル4のスピンですね」とか、「演技全体がレベル3から4の技で構成されていましたね」などといわれます。
ところで演技を見てもらえばおわかりかと思うのですが、現在のレベル4くらいが最高の現状でも、もうむちゃくちゃなリフトなんですよね。もうぐるぐる回っておりますって感じで。(どんな感じだ) そこからこういう疑問が出てきました。
「レベル7の技ってどんなのだ」
今でさえ結構すごいのに、レベル7が与えられる技ってどんなだろう。
  • 相手の腕に歯でつかまって(かみついて)リフト
  • 鼻の穴を指でもちあげてリフト
  • 頭で滑りながら足で持ち上げ、靴のエッジの上に立たせてリフト
  • スピンが速すぎてバターになる
  • ステップが速すぎてまんがみたいな渦巻きになる
  • 念動力でリフト
  • 背後霊がリフト
そりゃレベル7までいったら戻れないってやつですよ。
12月22日 ごきげんよう。新選組!をずっと録画してきたつもりだったので、このDVDは買わなくてもよいはずだったのですが、今日調べてみると42話だけ録画してないことがわかり、がっくりへこむまつもとです。1話だけとは…。しかも個人的にみたかった龍馬暗殺の回。ということでどなたか録画しておられる方いらっしゃいませんか?DVDでもビデオでも結構です。
あとソルトレイクシティ・オリンピックの総集編のビデオをお持ちの方、御連絡ください。僕としたことがどうも見あたりません。本田と村主の大健闘の演技、サラ・ヒューズとサーシャ・コーエンの衝撃、その他もろもろが見たいです。お願いします。こちらのメールまで。
なんだかとっても忙しいのですが、焦燥感だけがつのり、仕事は進んでいません。しかもなんだかとってもねむい。ルーベンスの絵の前のネロくらいねむい。春なのか。(オマエの頭の中だけな)
理由はきっと出張旅行で疲れがたまっているせいだと思います。調査はとてもいい感じでした。焼き物ってなんであんなに難しいんでしょうかね。
YOSUI TRIBUTE買ってきました。これは名盤だ…。まあ陽水がえらいんですけどね。奥田民生「リバーサイド ホテル」、小野リサ「いっそ セレナーデ」は絶品です。この2曲のために買ってもいいくらい。その他ビッグネーム揃いで、トリビュート盤ではいい出来なのではないでしょうか。

この間は学部の忘年会がありました。今回はカニ料理店です。そして僕はカニが食べられません。そして僕は学部の宴会委員です。あーあ、烏龍茶に高いお金を払うのかとへこんでいたのですが、あまりの僕のへこみように、僕だけカニを使ってない料理を用意してくれることになりました。これで少し気が楽になりました。しかし実際宴会が始まってみると、またとんでもない結果になりました。

 みんながゆでガニを食べている時に食べるこんぶのお煮染め、おいし〜い。
 みんながカニ刺しを食べている時に食べるぶりの刺身、おいし〜い。
 みんながカニフライを食べている時に食べる肉の串カツ、おいし〜い。
 みんながカニ唐揚げを食べている時に食べる鶏唐揚げ、おいし〜い。

…正直こんなやっかいな人はいないですね。カニ料理屋さんでまったくカニを食べない人ってどうなんだ。僕がカニ料理店の板前なら、調理場に呼び出してこんこんと説教したいです。ほんと。
そしてみんながかにすきを食べている時に用意されたのが、一人用のとり鍋でした。幹事用パーソナル一人とり鍋、略してパソ鍋。食べている姿を脳内に描いてみると、なんだか現代社会を象徴する感じがしました。人々との断絶、すぐそばにある疎外と永遠の孤独。芝居にもなりそうだ。「一人鍋」。あまりに自分が偏屈な感じがしたので、積極的にお酒をついだり、飲み物を注文したり、鍋奉行をひきうけたりしました。こうやってしのぎしのぎしながら、21世紀を生き抜いていくんだ。
12月8日 ごきげんよう。大学の短期語学研修の提携先にピッツバーグ大学があり、むっちゃいきたいまつもとです。鉄の街つながりですね。とはいえ行く先は大学ではなくスタジアムですけど。誰か行かれる方、テリブルタオルを買ってきてください!
師走は先生にとって忙しい時期ですが、僕はたんに自分の首を絞める形で忙しいです。自業自得です。年越しの仕事を残すのは嫌なので、なんとかやっつけてしまいたいです。道のりは遠いですが。遠くしているのも僕ですが。
この忙しい中、11月末はもうガラスの仮面にはまりまくっていました。もう本気でおもしろいです。さすが人が言うだけあります。月影先生はもはや心の師匠です。一度死んでも生き返る、聖闘士も真っ青のその生命力はさすが紅天女ですね。個人的には水城さんの存在感の減少が気になります。マネージャーやってたころはいっぱいでてたのに…。でも「真澄さま…!」大好きです。
亜弓さんがマヤの復讐をするところ(吸血鬼カーミラのところ)は鴻上尚史もお気に入りだということですが、あそこで僕も亜弓さんに王者の風格を感じました。どんどん完璧超人への道を突き進む亜弓さん。いいキャラです。僕もクイーンメリー(紅茶)飲みたい。あやかるために。
ともかく演劇関係者ならずとも、これはきっちり読んでおくべきです。ちょうど最新42巻も6年ぶりに出ることですし。お読みなさい、マヤ!

今年の流行語大賞は「チョー気持ちいい」だそうですが、それを伝えるNHKニュースが「超気持ちいい」と感情のない感じでいってたのがおもしろかったですね。僕としてはなぜ「未納兄弟」がトップ10に入らなかったのか不思議でたまりません。なんだサプライズって。誰かいってた?
ともかく「チョー気持ちいい」はオリンピックであの場面でいっていればなんでも流行語大賞な気がします。「チョー気持ちいい」もたいがい微妙ですが、何がおもしろいやろう。
  • 超うっちゃりー
  • 超なそぺらんのっちょ
  • 腸炎ビブリオ
  • 超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ
  • ちょうちょ
  • ちょうちんあんこう
11月24日 ごきげんよう。このあいだ一風堂でラーメン食べてお金を払うときに、新札の1000円しかもってなかったので、「じゃあ新札で」とお金を払うと、店員さんが「じゃあこちらも新品で」と、平成16年の100円玉でおつりをくれました。心が通じ合った気がしたまつもとです。これが提案型営業ではないでしょうか。(違う)
週末は関西へ学会に行ってきました。とてもいい発表を聞くことができ、有意義でした。ひとつ不思議だったのは、僕にご挨拶くださる先生方がよく「ホームページみてますよ」とおっしゃってくださることです。どこからたどり着いておられるのでしょうか…。「雑文ばかり書かずにもっと本宣伝したら?」といわれたので宣伝させていただきます。研究のページには書いてあるんですが。
「組織と技能 −技能伝承の組織論」白桃書房、2003年
絶賛発売中!売れていないので買ってください!
調査に行ってきました。レッツノートの開発陣です。今回はレッツノートがいかにこだわってつくられているかがほとほとよくわかりました。実際同タイプの他社製品と比べてみればわかります。レッツノートの良さは「手に持って」みないとわかりません。パンフにもありますが、まさに羽のように軽い。あれはいろんな努力の結果らしいです。ほんと次にパソを買う機会があれば迷わずレッツノート買おうと思いました。

…と今日は自分なりに充実を感じつつ、ちゃんとせんとなあと気持ちを新たにしながら関西を後にしました…といういい感じで終わるはずだったのですが、最後に落とし穴が待っていました。お弁当を買って新幹線に乗ると、僕の指定席と同じ指定席券を持っている人がきました。その券には「新大阪→東京」と書いてありました。前を見ると「次は 京都」と書いてありました。
方向を間違えました。31にもなって。
京都で降りてホームを移動して、次ののぞみの自由席で京都−新大阪間を息を潜めて待ち、1時間遅れで帰ってきました。ほんと自分のおっちょこちょいぶりが腹立たしい。その気持ちを替え歌にしました。フリッパーズ・ギター恋とマシンガンより。
♪窓の向こう 気づかないで
席に着いた 夢ばかり見てた
そして僕は乗り間違えた

京都駅で 一度降りて
40分後には やさぐれた僕に
次ののぞみ号がくる

東京行きのアナウンスで
僕のハートは撃ち抜かれた
やさぐれる僕 笑う乗客
もっと素直に案内板を見てたら
GrapevineEveryman,everywhereがいい!正直最近どうもなあと思っていたのですが、過去のアルバムに目を向けさせる名盤です。たった5曲になんと多くの思いが詰まっていることか。聞けば聞く程味が出てきます。
11月18日 ごきげんよう。今家でガラスの仮面がブームになっているまつもとです。タイムリーにガラスの仮面フィギュアが登場したようですね。月影先生のがほしいです。どうしたのまつもと!腹の底からやさぐれるがいい!(いわれずとも)
というかちゃんと読まないとガラスの仮面。ちょうど文庫版も出てますし、演劇人としてはこれを読まずに何を読むのかという基本文献ですよね。相方はまた家にまんがが増えることを危惧していますが、ノーバディキャンストップミーです。…恐ろしい夫!
ゼミは1次募集の結果が出ましたね。残念ながら採用できなかった人、ほんとごめんなさい。今回は応募数がほんと少なかった、というか昨年よりだいぶ減ってしまったんですよ…。まあ今までが多すぎた、まつもとバブル崩壊ってことで!泣いてなんかない!空だってこんなに晴れているし!(どんより雲) ということであと4人ですが、二次募集をおこなっています。興味のある方はメールください。
CD借りたり買ったり。原田郁子ピアノクラムボンのヴォーカルがソロアルバムを発表。聴く前はクラムボンとどう違うんだろうと思っていましたが、やりたいことがよくでていました。寝る前にいいと評判です。僕的にはクラムボンは今の路線と原田ソロの中くらいをいってほしいなあと思います。テクノひかえめで。
スガシカオTIMEは名盤の予感。スガシカオは決してメロディがキャッチーではないのですが、詞の内容的にキャッチーなところを狙っていたっぽい部分がありましたが、そういう意味では洗練されてきているかもしれません。しかし内向的なテイストや僕の大好きなどうしようもない閉塞感や不安を歌わせたら天下一で、このアルバムでも遺憾なくその力が発揮されています。

ダイエー、ソフトバンクに全球団株売却へ。みなさんどうですか?福岡在住の身としてはかなり複雑ですが、仕方ないですね。でも球団名はどうなるんやろう。「福岡ソフトバンクホークス」かなあ。応援歌的にはこんな感じですかね。
♪ネット業界の潮風に 鍛えしパケットたくましく
光のごとく颯爽と 100MBめざしベストエフォート それ!
いざゆけ無敵のIT軍団 いざゆけ炎のIT軍団
われらのわれらの ソフトバンクホークス
あれ、これなら別に「ホークス」じゃなくてもいいですね。オリックスみたいに、突然「ソフトバンク・ブロードバンド」とかになるのかも。もはやこれは球団名じゃないですけど。
11月11日 ごきげんよう。今巷では平野レミがブームになりつつありますが、平野レミの息子がTRICERATOPSのヴォーカルだった(参照)と知ってびっくりのまつもとです。
学祭のあとはまた普通通りの生活ですが、11月は高校へ模擬授業をする機会が多いです。今週も2つ行ってきましたよ。はじめて西鉄大牟田線に乗りました。高校はとてもいいところでした。うちにきてください。
僕はフィギュアスケート大好きなのですが、先週はNHK杯があり、オリンピック並みに寝不足になりました。荒川が初V、安藤は2位という結果でしたが、SPの荒川、フリーの安藤の演技は完璧でした。荒川はタラソワというロシアの超名コーチに師事したのですが、彼女のよいところを余すところなく引き出してもらってますね。指導者として尊敬できます。
安藤のフリーの演技をみたら、もう美姫ちゃんと呼ばざるを得ません。おっちゃんなのにすみません。ジュニアの完璧超人がシニアの舞台でプリンセス・オン・アイスに進化した瞬間。フリーの演技では荒川の得点を上回り、16歳なのにトップスケーターの地位にのぼりつめています。3,3,2のコンビネーションなどすべてのジャンプを危なげなく完璧に決め、スピン、ステップ、スパイラルと確実にうまくなってました。猛烈な勢いで進化を続けていますねー。楽しみです。
休みに読んだ田口壮『何苦楚日記』は最高によかったです。いやほんとに田口はえらい。野球好きはもちろん、知らなくてもアメリカでの七転八倒の暮らしとか、マイナー落ちの悲哀を味わいながらも前向きにプレーする姿とか、奥さんの支えと喜び悲しみとか、おもしろさ満載です。アメリカのプレイヤーが見る限りとてもやさしく、人間味があるのが驚きました。何でもいいからおもしろい本が読みたい、という方は、まずこれを読んでください。ぜひ。
CD借りてきました。ウルフルズバカサバイバーは期待通りの出来。あのノリで最後までいってくれればもっとよかったのですが。山崎まさよしビー玉望遠鏡、斉藤和義真夜中のプールはともに秀作。夏に聴けばよかった…。サンボマスター月に咲く花のようになるのはいいですね。アルバムはラウドすぎてだめだったのですが、このシングルはとってもいい。そう思いませんかみなさん!Baby!
…ってこの人はなぜここに研究のことを書かないんだ。遊んでばっかりじゃないか。ちゃんと仕事してますよ!(言い訳じみて)

相方と買い物に行った時に、なぜか一休さんのおわりの歌の話になりました。あの♪ははうえさま おげんきですか…ってやつです。あれがははうえさまへの手紙なんだということはずっとあとになってわかりました。ところでこの歌を間違えて歌った人がいます。最後の方の♪それではまた おたよりします… っていうところですね。
♪それではまた おたのみします…
これはぶっちゃけ無心ですね。一休が手紙を出すのは、ははうえを気遣ってではなく、カネをせびるためです。とんちも正しい人が正しいことのために使えばいいのですが、これではただのいやみ坊主です。
  • 将軍「この屏風の虎を退治してくれぬか」
    一休「退治してやるからカネ出せ、山程出せ」
  • (橋のたもとに『このはしわたるべからず』って書いてある)
    一休「通行料ってことか?ケチな野郎だ、桔梗屋。払わねえけどな」
  • 和尚「このつぼに入っているのは毒じゃから食べてはならぬぞ(ほんとは水飴)」
    一休「じゃあそれでオマエを殺してこの寺はオレのものだ!さよもな!」
おそろしいやつですね。新右衛門に斬り捨ててもらいましょう。いっきゅうさあああああん…(斬殺)
11月1日 ごきげんよう。Yeah!めっちゃ豪雨 うきうきな天気希望のまつもとです。♪天気をちょびっと先取るぞ お天気サイトを開くのじゃ。すんげえすんげえすんげえすんげえ確率。すんげえすんげえすんげえすんげえ雨雲
今はちょうど大学祭です。外はにぎわっています。みなさんもうかってますかね?たっぷりもうけて、それを一日で使ってください。僕も声を掛けられたらなるべく買うようにしています。揚げ物はもう年なのであまり食べられないんですけど、やっぱり好きです。
月末は名古屋に行って、ついでに調査に行ってきました。有意義でした。夜は名古屋コーチンを居酒屋っぽいところで食べましたが、さすがおいしいです。名古屋コーチンは人をばかにしているっぽい名前だなあと思っていたのですが(例:やーいやーい、オマエの母ちゃん名古屋コーチン)、ごめんよコーチン。すごくおいしいよ。
今日締め切りの論文を今出してきたのですが、昨日今日とラストスパートにずっと聴いていたのがAsian Kung-fu Generation「ソルファ」でした。シングル曲はもちろん、他の曲もいい(「海岸通り」とか)。名盤です。アジカンはなにげにいいなあと思っていたのですが、なるほど、位置づけ的にはギターバンドの復権の旗手にあたるんですね。いいことです。

名古屋はよかったんですが、むっちゃ雨でした。また僕の呪われた能力が発現してしまったようです。♪名古屋は豪雨。ホテルはどこへやら。愛知事変勃発です。(ただの雨天)
ところで昔、太陽の子エステバンというアニメがありました。ハウス名作劇場系。エステバンって何ができるんだっけと思って調べてみたのですが、キャラクター紹介に、
「彼が姿を現すと常に太陽がのぞく所から『太陽の子』と呼ばれる、活力にあふれた少年。自分の故郷が新大陸のどこかにある謎の黄金都市だ、と知り、新世界に向かって船出する。数々の困難に突きあたるが、常に太陽を味方につけ、太陽に助けられる。」
とあります。うすうす気づいてはいましたが、たんなる晴れ男なんですね。でもいいなあ、うらやましいなあエステバン。それに対して「雨の子まつもとバン」はどうかというと、
「彼が旅行に行くと常に雨が降る所から『雨の子』と呼ばれる、やさぐれにあふれたおっちゃん。自分の故郷が漁業不況により過疎化が進んでいる、と知り、それとは関係なく大学院に向かって船出する。数々の困難に突きあたるが、常に太陽に見放され、雨に濡らされる。」
みたいな感じです。…この人は生きる価値があるんだろうか。(オマエのことだって)
でもまじでほんと、研究がんばろうと思いました。今は後輩のよしみで共同研究に呼んでいただいてますが、調査に行くと雨を降らせるわ、車に乗ると酔うわ、ぶっちゃけ厄介者ですよね。せめて研究面で貢献しないと、誰も呼んでくれなくなると、雨の中ひそかに危機感をつのらせた次第です。
10月28日 ごきげんよう。まつもとです。…学祭の日に出張で、ステージがみられんとです!
ということでもうすぐ学祭ですが、上記のように出張で、ヒロシのステージが見られません。むっちゃくやしい。ヒロシだとわかったときは例年のようにさすが学祭実だと思ったのですが…。残念!(芸人が替わってる) みなさんも学祭楽しんでくださいね。11/1からはいくぞ!
1回生向けのキャリアデザインの講義を2時間だけ担当しました。1回目はネガティブ、2回目はポジティブにしてみました。2回目のキャリアの講義は自分なりに前向きな感じでやってみたのですが、もともと北九大一のよごれ教員の名をほしいままにするミスターネガティブなので、うまくできたかどうかはわかりません。
というより慣れないことで身体が悲鳴を上げたのか、講義中に背中を痛めてしまいました。下を向いたり横を向いたりすると痛いので、接骨院に通っています。接骨院では首をねじって回すとぼぎぼぎぼぎっていいます。ほんと必殺仕置人かと。でも爽快です。あれは素人ではできないなあ。
東京事変の2nd遭難がいい!台風の翌日に借りてきたのですが、椎名林檎からのファンも一般のファンも納得の一曲ですね。あまりマニアに走らず、ちょうどいいところを突っ走ってほしいと思います。それとウルフルズバカサバイバーのPVがかっこよすぎ。むっちゃ笑いました。やっぱりウルフルズはあほでないとね。これからも貫いてほしいです。手に入れたら一応持ち歌として練習しておこう。

西部劇で拳銃を撃った後に銃口をふっと吹いて、くるくるまわしてホルダーにしまうというのがありますよね。ロボコップもやってました。ところで今日はめがねを題材にかけたりはずしたりしていたのですが、めがねも同じように、指の先でくるくるまわしてかけるとかっこいいんじゃないかと思いました。全国のめがねくん、めがねっ娘に福音!などと思ったのですが、ためしにやってみると、めがねは遠くにふっとんでいきました。まつもとのめがね道場 失敗。
10月20日 ごきげんよう。台風の中大学にきているまつもとです。ほんとうは今日高校に営業にいく予定だったのですが、また嵐を呼んでしまったようです。ぐへ。(吐血)
というか外に出られません。ゼミ生も学校に来られないし。あいにく大学は警報が出ても休みになりませんので、同じように雨に濡れて気力ゼロの人もいるかもしれませんね。おつかれさまです。ゆっくり本を読みます。
そういえば細野不二彦ギャラリーフェイク31巻を読みました。おもしろかった。捨てるところのない名作揃い。この話や題材の幅広いヴァリエーションが魅力ですね。…なに、まだ読んだことない?それはかなり人生を損していますから、ちょうどでたベストをぜひ読んでください。
今更ですが、椎名林檎のバンド、東京事変にひかれてます。個人と組織の比較という問題にも通じますよね。1st群青日和はこれからはこんな感じなんやなあくらいの印象でしたが、いろんなところで拾い聴いていくうちにいいなあと思うようになってきました。全部聴いてみるとこの疾走感は今までになかったなあと。ドラムとギターがいいんだろうなこれは。
そして2nd遭難。あれはやばい。PVみてむちゃくちゃエキサイトしてます。ここだけの話、椎名林檎のころはあまりいいと思わなかったのですが、東京事変はいい。バンドでやりたかったことがちゃんと形になっていますよね。アルバム教育は購入決定です。

ぼんやり考えていました。妹の息子(2.5歳)は「どこにいってきたんだ?」と質問すると、こう答えます。
「アコムでしょ、プロミスでしょ、レイクでしょ、あとJ.J(地元のパチンコ屋)」
こいつはこの年でどんな借王(シャッキング)なんだと思わせるのですが、どうもCMで覚えてしまっているようなのです。子どもは何の他意もなくそういう言葉を口にしますが、大人にとってはおもしろかったりしますよね。それが子どものかわいいところだと思います。
ところが逆におかあさんといっしょでは、子どもはたいそうのおにいさんと一緒に踊ったりしていますが、特に歌の意味を正確に理解して踊っているとは思えません。でも身体を動かして楽しそうです。大人はそれを見ていますが、いまさら「鯨になりたいラッコ」とかいわれても、ああそうですかなどと考えて、たぶん楽しくありません。
これらを考えると、子どもには子ども向けのたのしい振り付けとメロディを提供しつつ、歌詞の部分で大人が楽しめるような歌詞を考えれば、大人も子どもも楽しめるものになるんじゃないかなと思いました。具体的には現在のたいそうのうた「あ・い・うー」では、「♪ライオンになりたい女の子 女の子になりたい男の子」という微妙な歌詞がありますが、こういうところを、
「♪プロ野球に参入したいライブドア ライブドアが嫌いなオーナー会議♪」
みたいにすれば、笑えるんじゃないかと。そして家に帰ってからも、子どもはかわいい振りで踊りながら、現在のプロ野球の病理について教えてくれるのです。これが少子化時代のエンターテイメントの姿じゃないでしょうか。違いますか。そうですか。
10月12日 ごきげんよう。B'z稲葉のソロアルバムPeace Of Mindに「正面衝突」という歌があります。あれは直感的に変だと思うまつもとです。お元気ですか。どこがどう変なのかわからないのでぜひ聴いてみてください。「しょーめんしょとつ!しょーめんしょとつ!」っていわれますから。
というかダイエー負けちゃったですよ!信じられないですよ!(変な日本語) 昨日までプレーオフは近年にない改革でいい制度だと思ってましたが、いざ負けてみると納得いかない思いが強いですよね。こういうもんだと慣れるしかないのですが。あーもう。
ジャック・デリダ死す。そりゃまだ生きている人もいるかもしれませんが、思想の順番的には最後の巨星という感じがします。ご冥福をお祈りししつつ、日記と笑いの間で戯れながら今日も書きたいと思います。…すみません。ちゃんと読んでません。

リプトン「LIMONE」にムーミンマスコットがついてて4つ集めたのですが、そこから最近ムーミンに興味津々です。ということでたのしいムーミン一家を買ってきました。ほのぼのしたアニメ版ではわからないムーミンの真実が。代表的なのはこの見出しでしょうか。
「ニョロニョロが夜おそってくる」
ニョロニョロってそんな生物やったんや!って感じですよね。各地を騒がすクマのニュースの中で子グマをみたときのような。愛くるしいパンダの凶暴そうな目を見てしまった時のような。ほかにもヤンソンが描いた適当っぽくて味のある絵とか見所満載です。これから読んでみます。
Asian Kung-fu Generation「君の街まで」のPVがいいですよね!もちろん歌もいいんですが、おまえが食べられるんかい!ってかんじで。笑いました。アルバム買おう。
10月5日 ごきげんよう。えらいことになっていたライブドアの新球団名公募。がんばってるんやからまじめに考えてやれと思うのですが、「ホリえもん ふる太と鉄人兵団」と「カントリー娘。に堀江貴文(ライブドア)」、それに「いえ〜めっちゃホリエ」を考えた人は天才だと思うまつもとです。お元気ですか。ちなみにネットで公募は現在も続いているので、興味のある人はライブドアIDをとって応募してください。
それよりもっとよく考える必要のあるのが四国独立リーグでの愛媛の球団名です。「松山坊ちゃんズ」「愛媛みかんズ」を阻止するためにはちゃんと考えないと。そんなあほな、というネーミングがすでにスタジアムでまかり通ってますから。ということで実は有名なのは村上水軍という水軍傭兵集団(?)、あるいは日振島(宇和島にある島:宇和島自体は島ではありませんよ)を本拠地に活躍した海賊・藤原純友です。ですから球団名は「愛媛パイレーツ」!これでいいんじゃないでしょうか。詳細はピッツバーグのパクリで。公募し始めたら応募しよう。
この間は大阪の研究会で発表しました。理系の学会なので参加している方々もみんな理系。こりゃイッツ場違いと思いつつも発表させていただきました。でもコメント頂いたり、学者や実務家の方とお知り合いになれたり、とても有意義でした。

BS2の衛星映画劇場の予告を見ていたのですが、快傑黒頭巾シリーズというものがありました。幕末に現れた神出鬼没のヒーローが活躍する映画らしいです。時代劇に西部劇の要素を取り入れた痛快時代劇。必殺シリーズもそうですが、昔の時代劇はおおらかでしたね。チャンバラが滅びつつある現代ですが、本格ばかり追求するよりももっとエンターテイメントの要素を強めていけばいいような気もします。その意味でいい見本かもしれません。
ところで「黒頭巾」ですが、今はさすがに覆面として黒頭巾は使いません。現代では何だろうと考えてみました。
「快傑黒ストッキング」
そうかー、やっぱりそうかー。それじゃきっと快傑にはならないよジョニー。(誰だ) だってシリーズとして並べてみても、
  • 快傑黒ストッキング
  • 快傑黒ストッキング 爆発編
  • 危うし!快傑黒ストッキング
爆発編はきっと、黒ストッキングの内なるリビドーの爆発みたいに思えるし、危うし!とかいわれても、ああやっとタイホかとしか思えませんものね。だからといって黒目出し帽とかになるともうデフォルトで犯罪者だし。ままなりません。
その予告であった狼よ落日を斬れはおもしろそうですよ。池波正太郎の「その男」と「人斬り半次郎」が原作で、三隅研次監督のこだわりがすごかったり、4人の主要キャストの豪華さをみると、こりゃすごいなあと思わせます。むーん。ありゃ、DVDがもうすぐでるんですね。
10月1日 ごきげんよう。F900iCがほしいのはそりゃFeliCaやFOMAの魅力もありますけど、実は信長の野望・武将風雲録がやりたいんじゃないの?その通りのまつもとです。もう今のゲームはすべて難しすぎてついて行けないのですが、あそこまではなんとか。
今日から10月、後期の始まりですね。僕とかは死んだような目で「今日は登校日なんだ…」などといっているクチですが、みなさんはがんばってくださいね。あ、平成17年度まつもとぜみ募集についても追加しました。ゼミをご検討の方は参考にしてください。
この間なぜか録画した氣志團のライブをみました。やみあがりの身体にはきつかった。あれはもっと体力がないとみられません。でも相方と議論したのですが、彼ら、というかリーダー翔は演出力に長けた、米米CLUBの石井のような存在なんじゃないかと。あのステージはよく考えられてますよ。ああいうのを顧客満足っていうんじゃないかと。いつまでも泥臭くがんばってほしいです。

この間はいとこの結婚式にいってきたのですが、その中でおもしろかったネタが2つありました。まず最初に新郎新婦の紹介ビデオがあったのですが、それを司会の人が「新郎新婦のプロモーションビデオ」っていってました。PVって!いつの間に売り出されることになったんだ新郎新婦。新婚なんやからそっとしといてやろうや。
それと新郎の来賓祝辞は新郎のことをまったく知らないのがまるわかりで、自分の会社の業績を披露していて、知らなくてもいい情報を知ったのですが、その中で新郎新婦にこんな教訓をおっしゃっていました。
「人生海あり山あり」
ちょっとお待ちよ!(おかみさん風?) 妹の旦那とふきだしてしまいました。なんだ海って。一文字かえるだけで何が言いたいかまったくわからない。ひょっとして人生はレジャーだってことか。もう秋ですがあちこち繰り出して楽しめ青春ってことなのか。それはぶっちゃけ教訓になってません。
   

Home