3月23日 |
ごきげんよう。「イメトレ陶芸体験」というのをみつけたまつもとです。これってひょっとして体験じゃないんじゃ。
ここ数日はとてもうれしい日々を過ごしていました。ゼミ生が無事卒業していきました。2年ちょい、結構長い時間いっしょにいて、いっしょにいろんなことをやってやってやりきったゼミ生。卒業証書を渡すときに特になにもいうことがなかったです。でもこれはきっと、僕らの間にもはやいうことがない、剣心でいえば最後の方の剣心と左之助の別れみたいな感じなんだと思います。だからゼミの終わりでもうれしい気持ちしかなかったです。
そのあと謝恩会があったのですが、卒業式の日は同時に僕の誕生日でもあります。ついでにいっぱいおいわいをしてもらいました。こんなうれしい誕生日は生まれて初めてです。たのしかった。みんなありがとうー!これからもよろしく!
その翌日から北九大にいって先生方とごはんをたべたり、基礎ゼミのゼミ生だった卒業生とあったり、同窓会をしたりしました。こっちもたのしかった。先生方ありがとうございます。卒業生&ゼミ生のみんなも元気で!
秦基博「BEST
OF GREEN MIND' 09」聴きました。タイトルにベストとありますが弾き語りライブアルバム。秦基博の原点を堪能できますね。
BS2で放送したお芝居、東京サンシャインボーイズ「ショウ・マスト・ゴー・オン」をみました。三谷幸喜が座付き作家になっている劇団の作品。心底おもしろかったです。芝居のおもしろさのすべて、サンシャインボーイズのすべてが詰まっているといっていい傑作です。映像に残せてよかった。
この作品は演劇の舞台裏を舞台に、上演中にいろんなトラブルがある中、なんとかお芝居を最後まで続けるために悪戦苦闘するというおはなしです。戯曲を何度も何度も読んでいるので台詞も覚えているのですが、その中に「稽古で積み重ねるタイプの役者は、逆にアクシデントに弱いんだ」というものがあります。
大学生の頃は自分は稽古で積み重ねるタイプの役者ではないので、きっとアクシデントには強いと根拠なく思っていたのですが、いざ大人になってみると、相変わらず稽古で積み重ねることもなく、そしてアクシデントにも弱い人間になっているということがわかりました。つまりだめな大人ということですね。でもこんなはずではという考えはないです。今までもそしてきっとこれからも、その場その場で七転八倒してなんとかかんとか乗り切ろうとするんだと思います。…なんというか、輝かしい未来に向かっている卒業生がまぶしくて見られません。
そういえばもう1つ覚えている台詞として、「おれの人生お先マクベス」というのがありました。これはその通りだなと思いました。 |
3月16日 |
ごきげんよう。本屋でうっかりつり人ノベルズというのがあるのを見つけたまつもとです。すごい。もちろん発刊はつり人社。内容はもちろん全部つりに関連するものなんだろうと思います。かっこいい。
更新あきました。ゼミ生にしっかり更新しろとおこられました。締め切りやら学内の仕事やら調査やら旅行やらでとにかく忙しくしてまして。気がついたらもうあさっては卒業式です。今年こそは2月があっという間に逃げていったとかいわないようにしようと思っていたら、今までで一番早い2月でした。
東京に企業の調査にいったり、備前焼を調査に行ったり。このところ調査でおもしろい話が聞けてありがたい限りです。旅で疲れていたのか、ばんにここいちにいって、カレーが出てきたところで、昼もカレーだったのを思い出したりしていました。
そして調査の翌日から白浜にゼミの卒業旅行。これはものすごいたのしかったです。海鮮丼を食べたり錯視をフィーチャーしたテーマパークにいったり、ワンピの16&17巻を何度も何度も読み返したり、相撲を取ったりウォーキングをしたりしました。会議のため途中で帰ったのですが、みんなが見送りにきてくれて心底感激しました。最後までいたかったなあと思っていたら、あっちにカメラ忘れました。
東京事変「スポーツ」聴きました。バンドの力が最大限に発揮され、メンバーの濃密な相乗効果が1曲1曲に反映されてますね。どれをとっても安易な曲があふれる春先に光るものばかり。「能動的三分間」も曲の並びで聴くとまた新しい魅力があります。すごい。
オリンピックも終わってしまいました。毎年冬のオリンピックはいつまでも続いてほしいなと思うのはなんでだろうと思っていましたが、要は冬の競技が一堂に会しているのが便利ということなんだと思います。
ところでヤンキーカーリングというのを思いつきました。カーリングではスイープの指示でウォー(スイープするな)とかヤップ(スイープして)とかいいますが、そのかわりに「しゃー!」「しゃーこら!」とか「おるぁー!」「やんのかくらぁー!」とかいいます。それ以外のルールはまったく同じです。
微妙なコントロールの時にはスイープしたりやめたりしないといけないので、「(投げる)しゃー!しゃーしゃー!しゃーこら!(スイープ中)やんのかこらー!くるぁー!(止めてる)くるぁー!やんのかー…こらー…しゃー!(再開)しゃーこらー!しゃー!しゃー!しゃー!(止まった)ナイスショッ!」みたいになると思います。たいへんです。「ナイスショッ!」はすごくかわいくいうのがポイントです。
あとの特徴は以下のような感じです。
- ユニフォームは動きづらいけど特攻服
- もちろんチーム名は全部当て字(チーム夜鎖愚霊とか)
- 選手紹介とか投げるときにカメラがアップに寄るが、あんまり寄りすぎるとがんつけてると思われて怒り出す
- お互いがにらみあったり小競り合いになってるときは両方の残り時間が減る
- 応援席は鳴り物OKなので異様にやかましい、でもヤジは禁止、カーリング精神にのっとった応援
- ストーンにおそろしいデコレーションOK、でも自分で持ち運ばないといけない
- 作戦タイムはみんなしゃがんでかたまり背を向けながら心の一つもわかりあえない大人たちをにらみつつ会議
|
2月23日 |
ごきげんよう。もう「感動をありがとう」禁止令を出したらどうかと思うまつもとです。あと桜ソング禁止令も。
2月もあっという間に過ぎ去っていきますねー。やることは多いのに月日ばかりが。
先週はキャリアセンター主催の「霞ヶ関セミナー」のお手伝いにいってきました。すごい貴重な機会が得られる学生の皆さんはほんと幸せですね。刺激になったようで今後の目標をいきいきと語る人たちを見ていると、自分のだめさ加減を思い知って暗くなってきました。参加された方々、おつかれさまでした。
ケヴィン・ブロックマイヤー「終わりの街の終わり」読みました。世界の終わりの話ですが寓話的な雰囲気がほんと美しかったです。好きな本。どうもほかの短編とかの翻訳はないみたい。もっと読みたいです。音楽は聴けてません。
バンクーバーオリンピック真っ盛りですが、相方はここにきてバイアスロンとクロスカントリーのおもしろさに目覚めています。もちろん他の競技もおもしろいのですが、走る、あるいは走る&撃つというシンプルさがかっこいいです。特にバイアスロンは競技自体は知っていたのですが、的を外すとペナルティコースを周回するのがおもしろいです。
それでバイアスロンを拡張したら最強の冬の競技ができるんじゃないかと思いました。ウルトラバイアスロンです。
- まずスタートからしばらくするとダウンヒルでものすごい滑降
- そのあと1回目の射撃
- はずすと回数によって違う敵が現れ、仕留めなければならない
- 1回:リスとバトル
- 2回:きつねとバトル
- 3回:ヘラジカとバトル
- 4回:いのししとバトル
- 5回:くまとバトル
- 終わってすぐクロスカントリーからモーグルに(もちろんエア2回)
- そして2回目の射撃
- 終わってすぐノーマルヒルでジャンプ、そこからクロカン
- そして3回目射撃
- そのあとスキー回転を経て、最後は弱り切った身体でエアリアルでゴール
もうウルトラマラソンみたいに途中で食料や飲み物の供給があって、ゴールしただけでえらい、みたいな種目になればいいと思います。 |
2月13日 |
ごきげんよう。チャゲ&飛鳥にならってリゾット&ぞうすいというユニット名を思いついたまつもとです。どっちがどっちともおかずにならないという意味合いを込めています。何に使おうかなあ。
このところは忙しくしていました。そういえば入試ありましたね。受験生の皆さんおつかれさまでした。受かってますように。
スーパーボウルもありました。セインツ勝って大満足。あのインターセプトリターンTDのときは喜びで死ぬかと思いました。ようもコルツのオフェンスをあれだけ大事なところで止めましたね。最後まで踏ん張ったディフェンスの勝利。応援した方が勝つとうれしいです。
おやすみの日に京都に行って、三十三間堂と六波羅蜜寺に行ってきました。鎌倉文化の粋。ほんとにすばらしかったです。三十三間堂の隣に京都国立博物館でハプスブルグ展やってたのですが、まったく必要なかったです。年をとると神社仏閣がとてもいいものに思えますが、これはどういう仕組みなんでしょうかね。
ケヴィン・ブロックマイヤー「終わりの街の終わり」読みました。世界の終わりの話ですが寓話的な雰囲気がほんと美しかったです。そして人と人とのつながりを強く意識させます。好きな本。どうもほかの短編とかの翻訳はないみたい。もっと読みたいです。
自分が主夫をやるとしたら、ライバルはなんだろうと考えてみました。いや別になるつもりはないんですが。雇用第一。今の僕のライバルはコピー機です。コピー機より役に立つ人間になろうとがんばっています。
家の中を見渡すと、主夫だった場合はライバルは洗濯機じゃないかと思いました。あいつすごい。自動で洗濯してくれる。手も冷たくならないし。あいつがいないと手で洗濯おけで洗ったり、川原で洗ったりしないといけない。
でも炊飯器もすごい。お米と水入れておくとご飯にしてくれる。あとはなんもせんでいい。神のような機械だ。
炊飯器とどっちがライバルかと考えていたら、相方が「ごはんは鍋でも炊けるから洗濯機か」といっていました。そういえば無意識にかまどで火をたいてお釜で炊いていました。僕はいつの人だ。
勤労感謝の日ってありますけど、こう考えると家電に感謝する日も作りたいくらいです。何したらいいかわかりませんけど。 |
2月1日 |
ごきげんよう。追い込まれている割に最近はあんまり夢を見なかったのですが、先日はいろいろな仕事をしながら(よく思い出せないけどシャンパンタワーとかやってたような)、その合間に結婚式のスピーチを2つするという夢を見たまつもとです。朝起きたときはいい夢のような気がしてましたが、やっぱり追い込まれているなと思いました。
気がついたら2月になっていました。先々週は調査旅行、先週は論文執筆であっという間に過ぎていきました。
経営学基礎のテスト、さっき採点して出してきました。できは中くらいですかね。よく復習しておいてください。恋愛のたとえがよかったという方々が結構いましたね。がんばってください。僕はもてる人ともてない人の相談には乗れませんが、恋人と別れて悲しいので話を聞けという相談と、遠距離の相談は得意です。
先々週は調査旅行で愛媛の砥部焼の窯元にインタビューしていました。愛媛出身ということで担当しているのですが、やっぱり砥部焼はいいですね。きれいだし丈夫だし値段もお手頃だし。職人さんもいい方ばっかりだし(インタビューに応じてくれるんですから)、是非一度砥部に行って、がっさり買ってこられることをおすすめしますよ。
いろんなことがありましたが、インタビューデータを録音したICレコーダー(買ったばっかり)をなくしたと思ったときはほんとに死んじゃおうかと思ったくらい絶望しました。リュックの奥の方に入ってるのを勘違いしただけで事なきを得ましたが、僕はいつしっかりした人間になれるんでしょうか。年取ったら自然としっかりすると思っていたのですが。
東京スカパラダイスオーケストラ「流星とバラード」、発売日に買ってきました。これは最高。スカパラに釣り合うアーティストはやっぱ少なくて、民生のヴォーカルの力を実感します。スーパーなパフォーマンスの相互作用が、音楽のすべてのよさを生み出しているよう。
昨日が締め切りの論文を書いていて、昨日の23:15に送付。相変わらずのギリギリボーイぶりです。でもPDFに執筆者情報が入ってしまうのをどうしたらいいんだろうと、結構苦戦しました。おとといこんな状況にもかかわらず2回生のゼミ生とテストの打ち上げやったのですが(やってる場合かよ)、でもあれで充電できたから書けたと思います。みんなありがとう。(この人ほんとにぎりぎりだな)
でもとにかく送りました。グッジョブ僕。疲れ果てて夜中に研究棟を出ると、大学が霧で包まれていました。霧!霧て!
見る人が見たらキレイなのかもしれませんが、あのときの心情の僕にはすごい怖かったです。幻想的とかロマンチックとかない。スリラーのPVかと思いました。マイケルの霊が出てきてゾンビのみんなとダンス。Thriller Night!
そしてこれが、ぎりぎりで論文を仕上げた僕への贈り物なんだと思いました。僕の明日が五里霧中ってことですよね。わかります。守衛さん情報では僕が出る少し前から急に霧が出てきたそうですし。 |
1月17日 |
ごきげんよう。自然番組を見ていたのですが、ゴクラクチョウの仲間は、メスに求愛するときにまず歌って、そのあとオリジナリティあふれる踊りをおどってメスを引きつけるそうです。ということでえぐざいるの好きな人は、前世は鳥だったんじゃないかと思ったまつもとです。
講義も終わり、いよいよ定期試験シーズンですね。がんばってください。そしてセンター試験に続いて入試シーズンです。受験生の皆さん、がんばってください。春に商学部でお会いできることをお祈りしています。
僕はといえば新年になってどさどさとお仕事が降ってきてます。早め早めにお仕事を片付けておいたらいいのに。そういえば去年のメモ帳をぱらぱらっとめくると、「あとで苦しくならないように早めに始めよう」と書いてありました。ほんとにせつなさが止まりませんでした。これが僕のRomanticが止まらないだなと思いました。Fu!Fu!しどけなく!
あと投稿論文が不採択になって地の底までへこんだりしています。強く生きないとと思います。景気は二番底が心配されたりしていますが、僕のへこみは底なしです。
ダウンロードで秦基博「アイ」聴きました。歌詞にもあるようにじんわりとしみいるいい曲ですねー。小細工なしの直球勝負でこれだけ聴かせるのはさすが。ラジオで「CD割れるんちゃうかと思うくらい聴いてる」っていうリスナーがいておもしろかったですが、気持ちすごいわかります。割れへんけどな。
実家に帰るときっずすてーしょんでぽけもんがみられます。ぴかちゅうかわいいですのう。ぼんやり思い出していました。
でぽけもんをゲットすると「ぽけもんゲットだぜ!」といいますけど、ゲットって便利な言葉ですよね。日本語の微妙なニュアンスをぼかすことができます。あえて漢字を使ってみると、なかなか適切な言葉が見つかりません。
- ぽけもん捕獲だぜ!
- ぽけもん捕縛だぜ!
- ぽけもん逮捕だぜ!
- ぽけもん確保だぜ!
- ぽけもん拉致だぜ!
- ぽけもん誘拐だぜ!
- ぽけもん拘束だぜ!
- ぽけもん雇用だぜ!
- ぽけもん支配だぜ!
- ぽけもん束縛だぜ!
- ぽけもん飼育だぜ!
- ぽけもん懐柔だぜ!
- ぽけもん籠絡だぜ!
- ぽけもん買収だぜ!
この中のどれを使ってもぴかちゅうはなついてくれそうにないので、やっぱゲットですかね。漢字使うならそもそもぽけもんも懐怪物とか袋怪獣とかになりますからね。懐怪物拉致だぜ!っていう人は確実に悪人です。 |
1月8日 |
ごきげんよう。今年の帰省はすごい乗り物酔いをすることが多く、乗り物にのるたびにぐったりしていたまつもとです。車、特急、車、飛行機、モノレール、電車とすべての乗り物に酔ってたような気がします。父の車がすごい酔う車で、そのせいだと思います。まだなんとなく気持ち悪いのですが、ゼミ生(わだしょー:卒論がんばれ☆)には「慢性的な乗り物酔いって聞いたことないです」といわれました。僕も聞いたことない。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2010年がみなさまにとってよい年になりますように。
あっという間に冬休みも終わり、もうお正月もだいぶ前のような気がしてきました。4回生は卒論がんばってます。もう少しがんばってください。
相方のおすすめで坂口尚「石の花」読みました。すごくハードで硬派なまんが。もうまんがの域を超えてます。なんたって第二次大戦時のユーゴの戦場を描いた作品です。綿密な取材と静粛で精緻な筆致。そして深遠なテーマの追求。今の軟弱なまんが界ではとうていできない。コミックトムって実はすごかったんだなあと思います。
みなさんの新年はいかがでしたか?僕はお正月からおみくじで凶をひいてしまいました!
こっちに戻ってすぐ西宮神社にいってきました。西宮神社は僕の2度の就職にご加護をもらった、すごいお世話になっている神社です。そこで凶をひくというおそろしいことになってしまいました。ともちゃんも悩んでいましたが、こういうときどうしたらいいのか。本気であせりました。
そこで涼しい顔でおみくじをわたしてくれた巫女さんに「どうしたらいいの?これどうしたらいいの?」ときいてみると、「そこに結んで、祈願してください」といわれました。やっぱり結んだ方がいいようです。でも相方によると僕がおみくじをひいて狼狽しているのをみて、巫女さんは半笑いだったようなので、そんなに気にしなくていいのかもしれません。用心して精進せよということのようですので、今年はしっかりがんばります。
…などと気を取り直すほど、僕は強い人間じゃないざます!(変な語尾)ということで翌日、門戸厄神にリベンジにいってきました。迷信深いとおっしゃるかもしれませんが、この新年からのしょんぼり感は凶をひいた人にしかわからないのです。今度こそと思いひいてみたら大吉でした。やった!内容はいい気になるなみたいなことが書いてありました。でも大吉!無事リベンジをはたせたと思ったら、今度は相方が凶をひいていました。前日は「凶でもいいじゃん、ネタになるし」などといっていた相方もやはりずーんとへこんでいました。今年1年はわれわれはだめなんだろうと思います。
ということでそのまた翌日、今度は広田神社にいってきました。阪神が優勝祈願にいく神社です。タイガース絵馬とかがありました。おみくじを意を決して引いたら、相方が大吉、僕が末吉でした。ほんとにほっとしました。末吉ですが書いてたこともよかったし。これを確定にしたいと思います。
それにしても圧倒的なくじ運の悪さを誇る僕が今まで凶を引いたことがなかったというのは、たぶんずっといってた地元の神社のおみくじに凶が入ってなかったということなんだろうと思います。これからお正月に引く以外におみくじはひかないでおこうと、帰りにラーメンを食べながら思いました。
で新年最初のゼミにいったら、ゼミ生(あに)が「僕大吉だったんですよー」とおみくじをみせてくれました。あのあこがれた西宮神社のおみくじ。そうそう、このフォントで凶って書いてあったなと思い出しました。
ということで新年早々ばたばたしておりますが、今年は例年にもまして、よろしくしていただければと思います。どうぞお願いいたします。本当にお願いいたします。 |
12月28日 |
ごきげんよう。コンビニにトラッキーの年賀状が売っててかわいいまつもとです。そういえば来年寅年でした。
世の中は急速に年末に向かっていますね。せわしいというより静かな年末。まあ僕は研究室で論文について鬱々と考えてますけどね。早く取りかからなければいけないのに。
ユニコーン「勤労ロードショー Live in Japan」、発売日に買ってきました。昔の歌があるからというのもあるけど、CDに比べてのライブ感が高いですね。今までライブアルバムの意味がよくわからなかったんですが、これは別物。CDでもライブでも楽しませてくれる逸品です。ライブがいいからライブアルバムもいいという、当たり前のことに気づかされました。初回版は阿部コーナーの総集編。長いです。
新年といえば初夢ですが、その初夢を前に、最近不思議な夢をたくさん見ます。かぜをひいて眠りが浅くなったせいだと思うのですが。今日はそれを一挙ご紹介!
- やきいもやになった夢を見ました。「おいも〜、おいも〜」と歌いながらやきいもを売っています。その中でふと、「あ、この夢はあれにつながる感情の発露だな」とか思っていたのですが、何に気づいたか忘れました。
- A県の大学とB県の大学が合併する夢をみました。そしてそのためにえらいC大学の先生が、策謀によりその合併大学に移籍させられることになり、なんてひどいことをするんだと思っていました。なんだこのおそろしい夢は。
- 知らない間に金髪の短い毛を植毛されていたという夢をみました。なぜそんなことするんだ、維持費も大変だろと植毛したところに電話をかけたところで目が覚めました。結果よりも維持費を心配するところに闇の深さが。
- ロシア人のおもしろフィギュアスケート選手にインタビューする夢をみました。もちろんロシア語がわからないので、英語とロシア語がわかるほかのスケーターに通訳してもらうのですが、結局僕が英語をうまく話せずにしょんぼりしていました。
- 何度も何度も食べ放題的なところでごはんを食べながら、音楽を中心としたイベントの企画をする夢をみました。
- 急に落語をやれと周りからいわれて、一生懸命「ちりとてちん」を練習しようとしていた夢をみました。
- ゼミの合宿にいったら、なぜかゼミ生の3倍以上のゼミ生じゃない人がおしよせていて、その人たちを追い帰すのに四苦八苦する夢をみました。最終的には小学生とかおっさんとかもゼミ生としてきていて、追い出すとみんな嫌な顔をします。
- 僕の研究に予算は有効に使われているのかを審査する場に連れ出されている夢を見ました。これって事業仕分け?と夢で思っていましたが、どっちかというと予算面より、オマエちゃんと研究してんの?みたいな感じの会でした。いろんな説明をするのにあんまり納得してくれず、夜中に飛び起きました。
- 殺人事件の謎解きをする夢を見ました。僕も殺人ゲームの中に組み込まれていて、がんばって謎を解こうとするのですが、被害者が増えるに従って、今まで聞いたこともない設定が明らかになったり、僕らが急にマルビルの住人になっていたりと、謎は深まるばかりです。そもそも謎を生み出しているのは自分自身なので、論理が破綻すると新しい設定が出てくるんだと思います。
ほんとはもう1つおもしろい夢を見ていたのですが忘れました。11/30の竹藪で走る夢をあわせたらマイ夢十夜の完成です。とはいえ漱石のように示唆的なところはまったくありません。だいたいうなされて飛び起きるので、実家に帰ったらお墓の掃除をちゃんとしようと思います。初夢はいい夢が見られますように。ということでみなさま、よいお年をお迎えください。 |
12月25日 |
ごきげんよう。赤鼻のトナカイで、鼻が光るのはサンタの妖術じゃないかと思うまつもとです。考えれば考えるほどサンタ一味が妖怪っぽく思えてきました。
というわけでメリークリスマス!みなさんは恋人、ご家族と楽しく主の誕生日をエンジョイされてますか?僕はもちろん研究室!朝からなんか呼ばれている気がしてふらふらと今年もきてしまいました。まあやることはいっぱいあるのでがんばっているわけなのですが。そういえば久しぶりに業績を追加しました。よかったよかった。がんばらんと。
プレゼント?もちろん自分のために買いましたよ!新しいコートです!もっともっと鬼のような寒さ対策をしたいのです。
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「THEE GREATEST HITS」聴きました。リマスタリング以上のよさがありましたね。ガレージロックはどの曲も同じように聞こえるときがありますが、ミッシェルにはそんな心配は無用ですね。統一感がありながらも曲はとても多彩。つくづくアベの急逝が惜しまれます。
相方にウルトラマンのことを聞かれました。これでもウルトラマンのことについてはかなり勉強しているつもりなので、いろいろ答えていたのですが、説明しているうちにセブンの苦労人ぶりがほんとにかわいそうになってきました。
セブンは相手が狡猾な宇宙人ばかりということもあり、捕まったり磔にされたりウルトラアイを盗まれたりひどいめにあいまくりです。あげくに過労死寸前で地球を去ることになります。
そしてそのあとでもウルトラブレスレットを渡しに行ったり、弟分を助けにいったり、強い怪獣に倒されて引き立て役になったりします。そしてレオのところではあんなに苦労したのにまた地球に派遣されたあげく、足を負傷して変身不能になりますが、それでもレオを鍛えて地球を守ろうとします。こんなに苦労してる兄弟ほかにいませんて。
昔からウルトラセブンが大好きだったのは、そのテーマの深さとかだと思っていたのですが、苦労人だからだという理由があったのかもしれません。僕も人から「あの人頭の上に変なブーメランがついてるけど、ほんとは苦労してるいい人なんやで」といわれるような人間になれるようがんばりたいです。…うーんでももうあんまり苦労はしたくないんですが。
頼まれてもないのにセブンに思いをはせる聖夜です。 |
12月21日 |
ごきげんよう。JCDで安室ちゃんのニューアルバムのPVが出てましたが、驚きのガンダムとのコラボ。ファーストガンダムが現代の技術で描かれる貴重な機会で、ピンクのエルメスはまじ感動しましたが、これはどのセグメントに向けてのマーケティングなのかが気になるまつもとです。アルバムを買った人から抽選で20名にエルメスのプラモデルが当たるということであれば完全にガンダムファンがターゲットなのですが。とにかく作った人グッジョブです。
週末は7大学合同ゼミがありました。うちのゼミ生はよくがんばってくれました。ともかく指導教官の力の差を、チームワークと努力で埋めてくれました。ほんとにおつかれさまでした。あとは論文仕上げがんばりましょう。
そのあとの懇親会では普段女子としゃべる機会がない他大学の男子のアシストをゼミ生とやってたのですが(何やってますか)、彼のもっとも得意な話題はフットボールでした。誰か「今NFLすっごい熱いよね!マイアミプレーオフいけるかな?」ときらきらした目で聞いてきたり、「一番好きなプレー?ダブルリバース!」と笑顔で答えたりしてくれる女子知りませんかね。
東京事変「能動的三分間」聴きました。東京事変久々のシングル。なにもかもすごすぎる。それでいて多くの人に受け入れられるのが東京事変の力ですよね。アルバムももう決まってるんですか!必聴ですな−。
先日ウォーキングで結構山の上の方まであるいてきました。すごいたのしかったです。歩いて帰ってもよかったのですが、その日はバスに乗って帰ることにしました。
そしたらお年寄りハイカーでバスがすし詰め。ぎゅうぎゅうでなんとかかんとかバスに乗り込んだのですが、もう出口のドアに背中を押しつけられる感じでどうにか立っていました。まわりはお年寄りばっかりです。
そしたら急カーブでバスが大きく揺れたところ、どこかのおばあちゃんが振られて僕の方にぶつかってきました。でおばあちゃんの肩が僕の顔面にすごい勢いで入り、めがねで眉間を打ってものすごい痛かったです。眉間は急所です。バスの中で悶絶。ほんとに死ぬかと思いました。頭の中にぶつかってくる旧ザクのイメージがうかびました。
それで悶絶しているうちにもバスは急カーブを左右に大きく曲がりながら進み、あっという間に酔いました。途中で降りて歩きながら治しました。
あのおばあちゃんは普通のおばあちゃんでしたが、ショルダーアタックは僕を死に至らしめそうなほどでした。そんなクリスマス前の出来事です。世の中カップルの人たちがラブラブに愛を深めている頃、僕は眉間を押さえて悶絶していましたよ。 |
12月16日 |
ごきげんよう。レディ・ガガって仮面ライダーの怪人みたいだなと思うまつもとです。名前もそうですが外見も。でたなレディ・ガガ!変身!
更新あきました。このところ合同ゼミの準備に追われていました。いや僕は何もしてないのですがなんとなく。3回生はいい準備をしてきています。今週末が本番ですが、いい結果になるよう祈っています。祈るだけ。一方4回生は卒論執筆でがんばってます。色とりどりのテーマですが、いいものを仕上げてくださいね。
先日は経営学会関西部会でコメンテーターをやったのですが、いい助け船が出せずに力不足を痛感していました。こういうときのためにちゃんと研究せんとですね。その割に助け船ってどんな船?とか考えています。ポケモンみたいなイメージが。
アジカン「新世紀のラブソング」聴きました。抑制したアレンジでかなり異色の作品ですが、この歌詞にはとてもよくあっていてすごく味わい深い作品。シングルっぽくないですが、これをシングルで出すところにバンドの充実がうかがえます。
キャンプファイアーの話を相方としていました。キャンプファイアーでは「遠き山に日は落ちて」をハミングで歌うところがありますよね。あれはなんでハミングなんだ、なぜ歌わないと思っていました。
だって文字にすると「んーんんー んーんんー んーんんーんんー」ですよ。んばっかりや。確かハミングのところでは今日の出来事を頭の中で振り返れとかいわれたような気がしますが、それは別に歌いながらでも大丈夫です。あれをハミングで歌えとかいう指示が出たのって僕だけでしょうか。
そこから、多彩なアーティストや歌手が登場するも歌は全部ハミングという、ハミング紅白歌合戦とか、ハミングロックフェスとかあればおもしろいのにと思いました。試しにロックをハミングで歌うというのをやってみたのですが、ライブとかでオーディエンスをあおったり、シャウトしたりというのはかなりきついです。激しくハミングすると鼻の奥がむずがゆくなります。
そういえばもうすぐクリスマス。毎年クリスマスの楽しい過ごし方を考えている当サイトですが(楽しくないよ)、もし恋人と過ごす予定がなくて友達とカラオケにいくという方々がいらっしゃいましたら、ぜひせつないラブソングをみんなでハミングしてもらえればいいと思います。恋人を思う気持ちやクリスマスの趣旨からはずれた浮かれ、好き好き大好きなどの歌詞は全部ハミングで無力化されます。それが浮かれた社会へのレジスタンスになるんじゃないかと思いました。んー。 |
11月30日 |
ごきげんよう。研究会の発表で追い詰められていたのか、竹林を駆け回って竹槍で戦いながら、最後敵と高校のグラウンドを全力疾走して負けた方が死ぬという競走をする夢を見てうなされ、そのせいでかぜをひいたまつもとです。精神状態がわかりやすく夢に反映されます。かぜはなおりましたが、新型もはやっているのでみなさまお気をつけて。
先週はその研究会発表の事例をまとめていました。当日は事例発表のみになってしまいましたが、まずまず喜んでもらえてよかったです。ほっとしました。もっと調査に行きたいのですが、なぜか土曜日だけ今年いっぱい全部うまっていて動けません。
NICO Touches the Walls「オーロラ」、発売日のいいニコの日に買いました。タイトル通りいろいろな曲でカラフルですが、1つ1つがいい上に根底を流れるしっかりしたロックがあります。聴き込もう。
またウォーキングにいってきました。で歩いている途中に家族連れがいたのですが、日立の「この木なんの木」の歌ってありますよね。おかあさんがその歌を歌っていたのですが、うしろのコーラス部分を歌っていました。
「この木何の木 気になる木ー あー あーあーあー」
という感じです。そっち歌うの僕ぐらいかと思っていたのでびっくりしました。でも鼻歌ならともかく、子どもに聞かせる場合は主パートを歌わないと、ただ何の木かわからなくて途方に暮れる人になってしまいますよね。 |
11月22日 |
ごきげんよう。子どもといっしょに遊びながら、ものすごい奇声を発しているお父さんをみたまつもとです。聞き逃せないほどの奇声でした。あの子どもと遊ぶときの人のリミッター解除効果はどういうものなんでしょうかね。
先日は日本経営学会関西部会が関学であったので、運営のお手伝いをしていました。案内で外に立っているときに声をかけてくれた人ありがとうございます。そして商学部の大先輩OBの方々がいらっしゃってました。「商学部がんばって」といわれました。関学の伝統感じましたね。
そして外にいると、とんとんとんという音が聞こえてきました。よく探してみると大学の木にきつつき(たぶんコゲラ)がいました。かわいくとんとん木をつついていました。みられてすごいうれしかったです。
今月から(株)インテリジェンスさまのHPにて、シリーズでコラムを執筆しております。せっかくですのでごらんください。
鶴「アイタリナイ」聴きました。Rock in Japan Fes.でのパフォーマンスにひとめぼれの鶴、新曲はまっすぐなメッセージソングですが妙におっさんぽいグルーヴ感満載。鶴の王道としてこの路線は堅持していってほしいです。ゼミ生(たましょー)にアルバム借りたのでこれから聴きます。
先日ゼミ発表の練習をしていたのですが、ゼミ生(らいす)が「能ある鷹は爪を隠す」を間違えて、「能ある爪」といってしまいました。日頃から相方の言い間違いをすごい反応の速さでキャッチする訓練を積んでいるので、同じくあげ足をとるのが得意なゼミ生(まゆみ)より0.2秒早く反応できました。そして「能ある爪」ポーズを何種類か考えて披露し、失笑をかっておきました。
ところでこの慣用句ですが、正直これを実践できている人は中村主水以外みたことがありません。だいたい僕の周りにいる能ある鷹は隠していても能がある感満載です。ドドドドドドド。この言葉は正直能ある鷹目線の言い分であり、自称能なし鷹まつもとがこれを考えても、能がないからこそ恥ずかしくて爪を隠してしまうんじゃないかと思います。そんな立派な爪があるなら見せてみたいと。こんな孫の手みたいな爪でごめんなさいと。
そして鷹の立場になって考えてみても、鷹の爪はねこのように収納できる構造にたぶんなってないです。あの爪を隠せる鷹がいるとしたら、それは能というより芸ある鷹なんじゃないかと思います。ビールマンポジションができたり、口の中でさくらんぼの結び目が作れたりするような。それいいな。
まったくたいしたことない爪をうまく隠せるような芸を持った鷹。そういう鳥にわたしはなりたいです。 |
11月14日 |
ごきげんよう。研究室においてある冷蔵庫がこわれたまつもとです。冷蔵庫が「ぼん」っていいました。なかなかみたことのない、見事なおだぶつの瞬間でした。わかりやすくてすばらしかったです。
先週は経営行動科学学会で発表してきたのですが、自分のレベルの低さに落ち込んで帰ってきました。ちゃんとせな。と思ったらナレッジ・マネジメント学会の部会でリベンジの機会を与えてもらったので、今度はいいものにしたいです。
新しいゼミ生と火曜日にボウリングにいって足をぷるぷるいわしたあとで、金曜日は3世代のゼミ生の合同たてこんがありました。こんないいやつら60人が全員僕のゼミ生かと思うと、ほんと生きててよかった、院生のときに死ななくてよかったなと思いました。生きていてよかった、そんな夜を探してるといいますけど、こんな夜は想像もできなかった。幸せでした。みんなこれからもよろしくね。
monobright「JOYJOYエクスペリエンス」聴きました。歌詞を読みながら聴くと、やっぱりmonobrightらしいひねりが味わえてにやりとします。そうでないと。第二部に突入しても、今までの持ち味はしっかり維持していて安心しました。いやにホーンに存在感があると思ったら、SOILの元晴とタブゾンビが参加してるんですね。納得。
誰にでもかなえてみたい夢はあると思います。でも夢はかなわないこともあります。ガンダーラのように遠くで呼んでいるものがなんなのかもわからないこともあります。あなたの夢ってなんですか?
僕はお酒を飲まないのですが、昨日の飲み会は大人数の宴会にたけたお店だったらしく、いろんな飲み物がジョッキででてきていて、その中にカルピスのジョッキがありました。
なんというか、これが僕のかなえたいドリームだと思いましたね!だってみんなで分けて飲んでも全然なくならないんですよ!いつでも僕の飲みたいカルピスが山のように。僕ひょっとしてグローリーをつかんだ?と思いましたYO!そういうのみなさんにもないですか?食べ放題飲み放題というより、それ自体がものすごいたくさんあるというか。どんぶりいっぱいのプリンとか、すごいでかいチョコファッションとか、2リットルのリポビタンDとか。
夢見がちな現代、かなわない夢を考えがちですが、それを考えてためいきをつくよりも、ジョッキいっぱいのカルピスを作って、手っ取り早くドリームカムズトゥルーしてみたらどうでしょうか。しちゃえばいいじゃない!(誰だ) |
11月5日 |
ごきげんよう。5,6年ぶりにリュックを買い換えたまつもとです。買ったショップの店員さんは、ものすごい売り方がへたです。圧倒的なへたさをほこっています。あそこまでだめだとある意味すごいと思い、結局買ってしまいました。新しい商法だ。あとそのお店のポイントカードが、4200円でスタンプ1つというすごいインフレが起きていて、そっちの方がすごかったです。
学祭おわりましたねー。ずっと学祭だったらいいのにと思ってしまいますが、ゼミのたい焼きやも予定個数を完売し、とても有意義でした。ああいう激しい環境に置かれると組織の価値が浮かび上がってきますが、みんな団結力で乗り切ってくれました。おつかれさまー。そして買っていただいた方々、ほんとにありがとうございます!
かくいう僕も売り子としてがんばらなくていいのにがんばったのですが、1日目の夜にゼミ生のライブで声をからしてしまい、そこに売り声でさらにからして、今でもなおってません。今日の経営学基礎はベルベットなウィスパーボイスでおこないました。これから学会いくので。ごめんなさい。
アンジェラ・アキ「愛の季節」ようやく聴きました。つたやにCDを借りにいったらチャートが売れ線狙いの曲ばっかりでうんざりしました。アンジェラの曲はリスナーに対する思いがまっすぐで強い。そこがほかの曲と違うところなんだと思います。ピアノトリオの名曲。
片付けの日の午後から講義再開で、4回生のゼミがあったのでいってみたのですが、教室に入ったら驚きの光景が広がっていました。女子は朝から晩まで学祭で働いて、そのあとなんと徹夜で打ち上げやってました。そして今朝は早くから片付けに参加で、疲れ切っていたようです。
ゼミの教室に入ったら、全員が机に突っ伏してぐっすり寝ていました。全滅です。僕が入ってもまったく起きません。起こすのもかわいそうになるくらいの深い深い熟睡です。唖然として、しばらく外の紅葉とかをみていました。
結局あとから男子がきて起きたのですが、とうてい普通の講義はできない、やってもどうせ寝てしまうとわかったので、知識移転のエクササイズという名の学祭の反省会をしました。知識を後輩に伝えるため。チシキSO-ZO!
でもすごい光景でした。異世界に迷い込んだのかと思いました。こういうのってどこかで見たなと考えたら、シルバー・チャリオッツ・レクイエムか、ホワイトスネイクでした。道理で部屋の中にゴゴゴゴゴゴゴっていう描き文字がみえたはずです。 |
11月1日 |
ごきげんよう。「正直、こんな部下は困る!」ランキング。デイリーで結構当てはまりそう?という見出しがありましたが、8つくらいあてはまったまつもとです。でも正直、こんな部下は困る!ですよね?そんなマジギレ寸前の条件が8つもあてはまるという僕はいったいどうしたらいいんでしょうか。
現在新月祭絶賛開催中!毎年講義が一息つけてうれしいのですが、今年は前後準備あわせて6日!いやー祝日にも講義してきたかいがありましたねー。この間になんとか論文を1つ書き直したいです。
健康診断の結果がかえってきました。昨年までのスコアがすべて改善。もう僕は脂肪肝ではなくなりました。はははは。これもウォーキングのおかげです。ウォーキングでなんでもよくなる。これはすごい。すごすぎて人に勧めるのも恥ずかしいくらいすごい。よく寝るのって体にいいよ、みたいな。
ダウンロードでさかいゆう「ストーリー」聴きました。オーガスタの新人らしい独特のヴォーカル。そして曲調がクラシカルなかっこよさ。YES!とか久しぶりに聴きます。大江千里みたいな雰囲気があります。もうセカンドがアニメののだめの主題歌になるらしいですね。
今年はうちのゼミで学祭でたいやき屋さんを出しているのですが(きてくださいね♪)、昨日は僕もお手伝いしてきました。
僕が学部の頃はおばけやしきとダーツをやっていたので、食べ物を売るのははじめて。でも食べ物売るの楽しいですね!ちょびっとだけ手伝おうと思っていたのですが、すぐスイッチが入って、気がついたら営業終了までいてしまいました。まつもとの研究に役立たない5つのスイッチの1つですね。でもこのスイッチは人の役に立つこともあります。
でも学祭はビジネスを学ぶよい機会。ゼミ生にもがんばってもらいたいと思います。今は男前の男子が焼いてかわいい女子が販売するという形態なのですが(宣伝)、僕が考えると、たとえば全員がアフロ着用して、ひたすら「およげ!たいやきくん」をさまざまなアレンジでアカペラで歌いまくるとか、やけにおっさんくさいたいやき屋さんを考えてしまうので、売り子に徹したいと思います。子門真人は永遠のアイドル。 |
10月22日 |
ごきげんよう。今年はうちのゼミで学祭でたいやき屋さんを出すのですが(きてくださいね♪)、そこで使う看板を研究室においといてくれといわれ、今はその看板が研究室で存在感を示しています。ガムテのにおいが早くなくなってほしいまつもとです。
先週末は経営学会関西部会で彦根にいってきたのですが、彦根はとてもいいところでした。そして念願のひこにゃんとの遭遇を果たしました!超かわいい。そしてすごい芸達者でした。写真館にたくさん写真を載せておきましたのでよろしければごらんください。いやあいつもねこなので。
その前には新しいゼミ生とのかおあわせをしました。すっごいたのしかった。いい感じでやっていけそう。次集まる日もすぐきまってうれしいです。そこで何人かが一発芸をしてくれたのですが、ああいうとき自分は何をすればいいのか、しばらく考えていました。考える必要はないのに考えていました。
最近CD聴けてないです。ダウンロードでスキマスイッチ「ゴールデンタイムラバー」聴きました。珍しく打ち込みですが力強い歌詞。たぶんアルバムではいいアクセントになっているんだと思います。たのしみ。
彦根でお店に「人気爆発!ひこにゃんクッキー」とありました。今でもちょっと買って帰ればよかったと思っています。
でも実際に人気が爆発しているところって僕みたことないです。というか人気というものがみえないし。爆発したらどれくらいの威力があるものなのかもわかりません。
しかし僕はできなくても、どこかの誰かは人気を爆発させることができるのかもしれない。それでものを壊したり敵をやっつけたりできるのかもしれない。ひょっとしたらそれがいわゆる魔法使いで、それを自由に爆発させることができるとしたら、それがイオナズンとかじゃないかと思いました。
でもそれだと人気のある人しか魔法使いになれず、自分は魔法使いとは一番縁遠い存在になってしまうと思い、考えるのをやめました。 |
10月15日 |
ごきげんよう。「汗を流す」の意味は汗をかくのか、かいた汗を洗い流すのかよくわからないまつもとです。調べるとどっちでも使うみたいなのですが。体育の日(授業実施日♪)の話題で「気持ちのよい汗を流していました」とかいわれると、ずっとシャワー浴びてる人みたいなのを思い浮かべます。もうそれでいいじゃないの。(誰にいってるんだ)
台風でいけなかった健康診断を受けたりしていました。体重が減ったりしていて激しくガッツポーズ。面接ダイエットの成果でました。この調子を維持したいです。
先日組織学会にいったときに思いがけずハイレベルな会話に満ちた場に同席してしまいました。特に先生方はほんとよく本読んでいらっしゃいます。自分の読まなさ加減をつくづく反省。鬼のようにいろいろ考えておられる先生が「考えてないのをごまかす感じで本を読みまくるっていうのあるよな」とかいわれたら、考えてもないし読んでもない僕はどうしたらいいんでしょうか。
ユニコーン「半世紀少年」発売日に買ってきました。かなりハードコアな川西さんのラップのあとで壮大なさび。ユニコーンらしいですが、それよりもカップリングの「川西五〇数え唄」ですよ。すごいの一言です。これはアカペラじゃない、相撲甚句だ。ついに日本の音楽シーンに甚句登場かと思うと、ユニコーンの先進性に笑いが止まりません。
よく感動的な場面で、「目から熱いものがこみあげる」とかいいますけど、熱いものってなんでしょうね。
- お湯
- うどん
- マグマ
- 味噌汁
- 油田
- ガス田
- おでん
- 小籠包
- 溶けた鉄
|
10月3日 |
ごきげんよう。2016年夏のオリンピックがリオデジャネイロにきまりましたが、投票ですべての結果が出たのに、開催地発表は1時間以上あとに発表するのはどういう引っ張り方なんだろうと思うまつもとです。テレビなら結果は番組の最後に!とかいえるんでしょうけど、その前の投票はすごく事務的だったし。すごいテレビ局泣かせという感じで好感が持てます。
10月になりわりと秋っぽくなってきましたねー。この秋学期はしっかり研究の方がんばらんとなーと思います。とりあえず本棚に入ってるけどさっぱり読めてない本を読むことからはじめよう。
SOIL&"PIMP"SESSIONS「6」聴きました。だんだん成熟しつつあるデスジャズですが、爆音な曲もあればじっくり聴かせるものもあり、ヴォーカル曲もあり。昔のと聞き比べてみると、素人耳ながらやはり演奏技術がますます上がってるんですよねー。
頭の両サイドで髪をくくった髪型、ツインテール。最近のまんがでもよくでてきますし(タッコクはおもしろいです)、特にまんがの世界では萌え要素としてだいぶはやっているようです。
しかしツインテールといえばわれわれ世代では怪獣です。これです。
地底怪獣ツインテール
すばらしいフォルムで人気の怪獣ですが、なぜかえびに似た味がするという設定があります。他の怪獣のえさにされてしまうやつです。かわいい女の子をイメージする若者と違い、僕はえびの味がする怪獣。自分の闇の深さに気づきました。
そもそも小さい頃、ほかのこどもが勉強している間、僕はウルトラマン怪獣の知識を必死に詰め込んでいました。僕のいわゆる研究に役立たない42の知識群のうちの1つですが(42もあるんだ)、最近これで現在小学生の甥どもと互角にわたりあえることがわかりました。最近の怪獣はまったく知らないのですが、ウルトラマンレオ以前ならこっちの知識が上です。攻撃方法やエピソードをまじえて説明し軽く尊敬を集めながら、これくらい研究でもできればなあとぼんやり考えていたお盆。過ぎ去った夏に思いをはせる10月です。 |
9月28日 |
ごきげんよう。この間講義でアダム・スミスの説明をしたときに、アダム・スミスってスタンドの名前っぽいねという話をしたのですが、講義が終わったあとで、どんな能力をもっているんですか?と聞きに来た人がいました。あのときは適当に答えたのですが、よく考えるとやっぱり「分業」を進めるんだろうなと思いました。「すべては『分業』されるッ!!『アダム・スミス』ッ!!」とか。ちなみにアダム・スミスがスタンド使いの名前なら、たぶんスタンドの名前は「インヴィジブル・ハンド」でしょうね。またもくもくとよからぬ考えを深めるまつもとです。
ゼミ選考終わりました。先ほど結果をドアに掲示してきました。先週はずーっと面接をしていたのですが、今年はいい人が多くて、20人に絞るのはとても大変でした。採用できなかった方、どうしても20人以上はとれないので、ほんとにごめんなさい。この先の選考がうまくいくことをお祈りしています。
ゼミ選考も3回目ということで慣れてきたのもあるのですが、今年はおもしろい話をしてくださる方が多くて、一生懸命選考をする中で楽しいことも多かったです。ゼミ生には当然として、ご自身で問題意識をお持ちの方でそれを深めたいという方には少しでも力になりたいと思いました。また話にいらしてください。
ところでたくさんの人に連続で会っていると、おなかがすかないことを発見しました。先週はぜんぜんおひるごはんが食べられなくて、悩み続けていたのもあって3kgやせました。面接ダイエットや!もうすぐ健康診断なので、何か考えてみます。
買っといたPOLYSICS「Absolute POLYSICS」、ようやく聴けました。このテンション大好き、僕もハヤシのように生きてみたいといつも思うのですが、いい曲が多くてうれしいです。この衝動がほしいんだ。
相方がルサンチマンはどうやって使うんだと聞いてきました。どうも用例を知りたかったようです。「まつもとはルサンチマンのかたまりだ」「院生時代のルサンチマンがまつもとの人格をゆがめている」とかですかね。
話をしているうちに、なぜか旅行英会話の文脈にルサンチマンをいれていくとおもしろいということになりました。
- このルサンチマンはとてもおいしいです
- ルサンチマンまではどうやっていけばいいですか
- このお店ではルサンチマンは使えますか
- あの赤いルサンチマンを左に曲がってください
- いいえ、ルサンチマンでお願いします
- このルサンチマンを2個ください
- そこへはルサンチマンを使った方が早いですか
- おなかがいたいので、ルサンチマンを呼んでください
- ツインのルサンチマンを予約したいのですが
- とてもすてきなルサンチマンでした
- このルサンチマンは一生の思い出になります
|
|
|
|
<ログ>
<北九大時代>
|