3月31日 |
ごきげんよう。iPhone5のCMみたのですが、めっちゃ感動したまつもとです。iPhoneもってないけど。何がすごいって渡辺大知の演技力がすごすぎる。あそこまで飾らない演技ができるとは。いけすかないイケメン俳優とか、いけすかないビジネスマン役とかまっぴらですが、どこをみてもつっこめない自然さ。それでいて親しみやすさがある。黒猫チェルシーもがんばってほしいんですが、あの演技をもっとみてみたい気もします。 それにしてももうスマートフォンはここまで身近になったのかと思いますね。もうできる男のガジェットではないんだ。スマートフォンは寡占が進んだ点はだめになりまくりましたが、身近になったのは、僕ら昔からのスマートフォンユーザーの望んだ世界でした。
そんなことを考えていたらもう明日から新学期かと思うと、時の流れの速さにびびります。まあ毎年びびってるんですが。学部の役職もちょうど1年たったことになります。まあ何もできなかったこと。あと1年。ゴールが見えてくるとすごいテンションあがりました。
先日は卒業式があり、5期生が卒業していきました。おめでとうございます。みんなにはほんとにいろんなこと教えてもらったし、卒業してからも話したいことがいっぱいあるなと思えました。ほんとにありがとう。卒業してもがんばってください。ご活躍をお祈りしています。あー思い返すとめっちゃさみしくなります。
それとは入れ替わりに、先日新しいゼミ生の合宿やってきました。めっちゃたのしかったです!バスケに参加してノールックパスをとれずにめがねがこわれてあげくにものすごい疲れて消耗したりもしましたが、発表もよかったし。これからたのしくやれそうな気がしました。みんなはすっごいいい先輩もいるんやから、負けないようにがんばってね。
秦基博「Signed
POP」聴きました。すごいよかった。着実によくなっているのはもちろんですが、すごく歌う内容に真実味があって。ほんとのアーティストです。もう内容のこもってないふんわり応援ソングとか、誰も求めてない内容がこもってるラブソングなどが氾濫する中で、このアルバムは久しぶりに感激しました。最初から最後まで通して聴いてください。
プロ野球が開幕しました。今年はなんかBS/CSでチームごとに放送局が違うという異常事態が起こり、WBC効果など無に帰しそうな感じ。野球の衰退を止める気があるのかと思わせますが、がんばってみようと思います。
ところでさっき「リリーフ陣」と変換しようとしたら、「リリー夫人」って出てきました。謎の夫人登場。
- リリー夫人が相手の攻撃の芽を摘み
- リリー夫人の奮闘で9回は事なきを得ました
- あとはリリー夫人の勝負になりますね
- 悔しい先発降板、あとはリリー夫人に託します
- 盤石のリリー夫人
誰やねんリリー夫人って。 |
3月14日 |
ごきげんよう。ラジオでゴダイゴ「ビューティフル・ネーム」がかかってましたが、「ビューティフル・ネーム」ってスタンドの名前っぽいなと思うまつもとです。もう出てきてるんじゃないかと思うくらい。第8部に出てきますよきっと。いっそ使い手の名前もゴダイゴでいいと思います。
更新だいぶあきました。こんなにあけたのもはじめてというくらい。ゼミ生の写真は次々増えているので、そこで更新するところなんですが、あいにくそのあとに忙しい日々が続いていました。これから3月にちょこちょこ更新したいと思います。
入試が終わった後は、いろんなところに調査に行っていました。しんどいですがこれも幸せなことなので、どしどし出張。貴重な話を聞かせていただきました。
ゼミのおいこんもあり、ちょっとしたのみかいもあったりして、いいタイミングでうさばらしになりました。おたがいに。
三浦大知「Right Now/Voice」聴きました。デビューのときから、もっといえばFolderのときから聴いているんですが、この曲のリハ映像をみて、なんでもっと早く映像みなかったのかと後悔。とりあえずDVDみないとと思っています。もちろん曲だけでもすごいかっこいいのですが。
調査では浜松にいってきました。浜松は前もいったことがあるのですが、とてもいいところですよね。時間をみつけて浜松城はいってきました。家康公の居城だったことを考えるとすごいうれしくなります。あとうなぎとぎょうざ食べました。うなぎ超おいしい。そして夜のお菓子うなぎパイも買って帰りました。
このように浜松には名物がいっぱいあるのですが、同時に静岡はみかんの産地でもあります。みかんの国愛媛からきている僕としては、みかんは愛媛に譲ってほしいと思います。静岡全体でいえばお茶もあるし、いくらでもありますよね。愛媛からみかんをとられたら、正直だいぶきついというか、人から心臓を取られるみたいなものです。ついホンネが出てしまいましたが、つまり生きていけないのです。
そういえば香川はうどん県に改名しましたが、愛媛はそんな必要はありません。だってみかんしかないんだから。愛媛という漢字の上にはみんな暗黙に「みかん」というフリガナをうっているのです。それでいい。あとは自宅でたくさん愛媛のみかんをお取り寄せすればいいでしょう。超おいしいですからね。 |
1月30日 |
ごきげんよう。肉という字の成り立ちが知りたいまつもとです。肉という字は、内に人を足すと肉になりますよね。いったいどういう了見かと。人を内部化するのか。何かの中に人を入れるのか。魂か。または肉から人をひくと内部になるのです。どういう関係が。肉から人をひくというのはどういうことか。人も肉のうちではないのか。食べるとおいしいのに、その漢字は悩ましいです。
定期試験も終わり、学生のみなさんはたのしい春休みですね。充実したおやすみになるようにがんばってください。いつもの年なら僕も調査旅行に出かけるはずなのですが、今年はなんやかんやで忙しく、まとまった日にちがとれません。しょんぼりしています。
会議会議の毎日ですが、昨日はゼミ生とのみかいしてきました。すごいたのしかったです。ちょっと就活の情報交換もできたし。でもだいたい激しいのみかいになってしまいます。「組織文化だから仕方ない」といわれました。文化について考えています。
JAL伊丹−松山便復活。やったー。超助かります。地図上では近く見えますが、四国の交通網を考えると絶対飛行機です。めでたい!
地球三兄弟「呼びにきたよ」聴きました。民生っぽくもあるし、真心っぽくもある。両者のいいところがほどよくブレンドされてますね。アルバムもたのしみ。アルバムの「すっごい汗」がたのしみ。
もうすぐ節分ですが、前から思っていたのは節分の時、追い払うのに豆じゃないとだめなのかということです。
正直これで鬼が退散するとかほんと思えないんですよね。相手は地獄の使者です。昔話は鬼を退治するのに結構苦労しています。ももたろうなんか動物の家来を集めて総掛かりで倒してますし。もし豆がきくならあいつらに全員もたせてまいているはずですよ。死後も豆をもっていれば安心なはず。
1つの可能性としては、鬼は基本的に豆が嫌いということでしょう。好き嫌いです。僕もしいたけを投げつけられたらその場から逃げます。鬼も人の生き血をすすったりはしますが、豆を出されると「ちょっと苦手で」っていやな顔をするのかもしれません。それならいいのかも。
そうでもないと、正直スーパーで買える豆で鬼が追い払えるほど、あいつらは弱い存在とも思えません。演技してくれてるほどいいやつらとも思えません。なんでもいいということなら、なんでもいいんでしょう。
- 種(似てる)
- 豆腐(豆が原料)
- 醤油(豆が原料)
- ノロウイルス
- 難しい本
- 落選した議員
- ポピュリズム
- 泥酔した人
- 産業廃棄物
- ルサンチマン
- 安易な共感
- 君は君でいい
- 明日君にメールしてみようかな(しないけど)
- 長い会議
僕が嫌いなものがちょいちょい入ってますね。とうふとしょうゆは好きです。 |
1月22日 |
ごきげんよう。イギリスでノロウィルスの拡散を防ぐため、嘔吐するロボット「ラリー」が作られたそうです。日経に動画がのってましたが、検索しても出てきます。もうすごい勢いで嘔吐するラリー。だって嘔吐を再現するために作られているのです。何度でも嘔吐できる。それをスローモーションで紹介する動画。ロボットに感情がなくてほんとよかったと思うまつもとです。
今は絶賛試験期間中ですね。学生のみなさんがんばってください!悪いことしないように!僕が前厄だからってひどいことしないでくださいね!
僕の現代経営組織の試験は終わり、昨日遅くまでかかって採点しました。もう事務に提出してしまいましたので。なんか学年で出来不出来が今回はありましたね。よく復習しておいてください。漢字の間違いは特に気をつけるように。行動規範を行動規藩って書いた人がいました。殿!それではわが行動規藩の行く末が案じられますぞ!
採点中はスピードアップのために、ずっとギターウルフ流してました。ロックのエッセンスが濃密でテンションもあがるし、なんか採点に集中できるのです。急かされる感じで。ヘッドフォンで聴いてると周りの音が何も聞こえなくなりますが、こういう使い方もあります。島根スリム!
先日放送されたダイオウイカの番組は、月9の初回よりも視聴率が高かったそうです。みなさんご覧になりましたか?世界の謎が1つ明らかになって、すごいエキサイトしました。
やっぱり愛だの恋だのよりもいかですよね。みんなのみたいものをみせれば数字がとれるというのが厳然たる事実として突きつけられました。というか16.8%って、大晦日のガキ使いと同じなんですよね。それだけみていた。要はしょうもないドラマとかしょうもないワイドショーとかの制作に血道を上げなくてもいいのです。視聴者がみたいのはいかです。よく視聴率女王みたいな言い方しますが、視聴率いかです。略していかです。
とにかくいか。ミンポー各社が毎日毎日テレビにいかの話題。どのチャンネルにしてもいかばっかり。しょうがない視聴率が大事なんですから。新聞のラテ欄もいかだらけ。
- 月曜ドラマ「いか漁に消えた恋 〜集魚灯〜」
- 火曜サスペンス劇場「いか好き弁護士の事件ファイル もんごういかの苦悶(2):20年ぶりの再会に2人のいかへの思いが高まる!迫る殺人!」
- 水曜ワイド「すごいいか、すごいいか料理!絶品いか料理にレギュラー陣も大絶賛 幻のいかを追って取材班がみたものは?」
- 木曜ドキュメンタリー「いかと社会」
- 金曜アニメ「僕はいかが好きと君に告げたい」(略していか好き)
- 土曜映画「ゴジラ.vs.いか」
- 日曜ナイター「ハンシン.vs.オリックス@甲子園球場」(この試合は財団法人いか振興協会の協賛のもと、いかナイターとして実施されます)
|
1月10日 |
ごきげんよう。実家に帰ったら甥がガンダムのプラモデルを作っていました。やつらはガンダムの歴史も理解せず、かっこいいというだけで作っているようです。なんということだ。グフのパイロットが誰かも知らずに。おかしい…そんなことは許されない…。ということでしっかり講義しておいたまつもとです。ちょっと尊敬されました。
あけましておめでとうございます!前厄に入りましたまつもとです!わーい!早速歩いてておなかが痛くなったりしています!無事になんとか2013年を乗り切りたいと思います。年賀メールを前の大学のゼミ生に久しぶりに出してみようと思い、そのことも含めて出してみました。そしたら何人かメールが返ってきて、みんなが前厄のことをふれてきます。「前厄に負けずによい年に!」とか。きっとふれる話題がそれくらいしかなかったんだと思いますが、結構うれしかったです。ありがとうございます。
ライスボウルをみました。すごい試合でしたが、惜しくもファイターズ逆転負け。きつい。きつかったです。しかし今年のライスボウルはすごい試合でした。ここ数年でもこんなにエキサイトしてこんなにがっかりした試合はなかったです。2009年のスーパーボウル以来か。僕が死ぬときはフットボールの試合で喜びすぎて成仏するのかもしれません。救心用意しときます。
「存在脅威管理理論への誘い」読みました。死の恐怖に人がどう向き合うのかという心理学の分野。常々死の恐怖に苛まれている自分にとってすばらしい本。こんな学問領域があるんだと素直に驚きました。研究の積み重ねがここまで到達していると思うと、学問の力を再確認します。でとりあえずお仕事をがんばって結果につなげることも死の恐怖を乗り越える大事なことのようです。がんばります。
ウルトラセブンのハイビジョンリマスター版がWOWOWでやってます。すごい映像きれい。昔のとは思えないですね。1日1話みています。
ペガッサ星人の回をみたのですが、なにしろこの回は誰も地球を侵略しようとしてないし(爆破はしようとする)、出てきた宇宙人も死なない(何処に行ったかはわからない)という不思議かつ画期的な話。すごいなと思います。同様の事態を他のことで考えてみると、
- 時代劇で悪代官が走って逃げていった
- 野球でゴロを捕球した野手がボールを持って走り去っていった
- 器械体操で選手が鉄棒や鞍馬を分解して持ち帰っていった
- 料理番組で先生が素材を生のまま食べてしまった
- 神主さんがおはらいの棒のしゃらしゃらした部分をちぎり捨てて棒だけ振っている
- オーケストラの演奏で、みんながちょっとだけ演奏した後すぐ走り去ってしまう(指揮者だけ残る)
- 「体操隊形に開け」の合図で学生が一斉に走り去ってしまう
- 100m短距離走でピストルの合図で全員寝始める
- 講義が始まったら教員がおもしろいことを言い始める
みたいな感じですからね。最後のはそういう教員がいるという噂がありますが気のせいです。
ともかくこういうカタルシスの少ない、考えさせられる特撮番組。それがセブンのいいところです。 |
12月25日 |
ごきげんよう。この間都道府県対抗高校女子駅伝みていたのですが、愛媛は正直駅伝は弱いのですがいつも38位です。安定下位。ちなみに38は愛媛の県番号です。あわせてるのかと思います。そして駅伝だけじゃなく、わりと県代表の大会では38位になります。しかもだいたい最初は38位より下なのですが、がんばって上げて38位に落ち着きます。愛媛のマジックナンバー38。県番号が7とかならよかったのにと思うまつもとです。
メリークリスマスです!毎年クリスマスの日は研究室にいるのですが、今年もそうなりました。特に理由はありませんが、きっと年末に入って落ち着くからだろうと思います。がんばります。
Mr.Children[(an imitation) blood orange]聴きました。今回はすごくポップなアルバムで、これ自体すばらしいアルバムですが、「SENSE」とあわせて聴くとまた味わい深いです。ミスチルの2つの方向性が混ざり合って、1つの新しい方向性が見えるような。今年一番売れたアルバムらしいミクロとマクロが出たのが今年なのを忘れさせるほどです。そういえばそうやったなと。
僕らはつねづね、うかれクリスマスはあんまり好きじゃなく、シャバイクリスマスソングや、うかれるカップルとかどうかと思ってしまいます。きっと過去の暗黒な日々やモテない日々がそう思わせるのでしょう。
しかし先日、僕らのこのダークな気持ちを凌駕する存在に遭遇してしまいました。スーパーにばんごはんの買い物にいったのですが、そこで店内放送が。
「メリークリスマスメリークリスマス、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます」
軽い。壮絶に軽い。道行くうかれカップルでももう少し気持ちを込めてメリークリスマスいいますよ。いらっしゃいませをさっくりめりくりに変えたのだろうと思うのですが、あまりにも軽い。すごい。クリスマスのうかれモードをN2爆弾のごとく吹き飛ばし、早く買い物して帰れとばかりに事務的なモティベーションを煽ります。きっとわれわれとイデオロギーは共有できると思うのですが、同志かといわれるとちょっと。きっとあの人の家にはサンタはこないと思いますが、そこをまげて何かあげてほしいと思いました。
それにしてもあまりにライト&ポップなメリークリスマス。あのフレーズに乗せればなんでもそうなるのでしょうか。
- あけましておめでとうあけましておめでとう、、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます
- ハッピーバースデーハッピーバースデー、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます
- ご愁傷様ですご愁傷様です、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます
- バレンタイン・キッスバレンタイン・キッス、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます
- きみはきっと大丈夫きみはきっと大丈夫、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます
- 会いたくて震える会いたくて震える、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます
- 生まれてきてくれてありがとう生まれてきてくれてありがとう、本日は○○にお越しいただき誠にありがとうございます
この破壊力すごい。これが夢の新エネルギーなんじゃないだろうか。ということでみなさまよいお年をよいお年を、本日はスーパーまつもとにお越しいただき誠にありがとうございます。 |
12月20日 |
ごきげんよう。愛媛出身の僕には実家からみかんがわんさか送られてくるのですが、とうてい食べられないのでお裾分けをしています。それでこないだ事務に配ったら「サンタさんみたいですね」といわれたまつもとです。うまいことおっしゃる!こんな暗黒サンタでもみかんというプレゼントがあればサンタになれるんですね。サンキューみかん!ちなみに超おいしいです。
また更新があきました。ばたばたしているうちに今年が終わりそうです。
こないだおやすみをとってアドベンチャーワールドいってきました。いいですねアドベンチャーワールド!ウォーキングサファリがとてもよかった。かなり自由度の高い動物たちがいっぱいみられました。ほっといたらずっとぐるぐるまわっていそうな。ちなみに白浜では標識には「アドベンチャー」って書いてありました。冒険。
日本認知科学会で発表するために仙台にいってきました。とりあえず寒かったですが、学会発表は孤独死することは今回はなんとか避けられました。2年前にゼミ生といった牛たんやさんにいってきました。がっつり食べました。
そして今年も甲子園ボウルいってきました。事前に買っていたはずのチケットが西日本代表決定戦のものだったという悲しいニュースもありましたが、チケット買い直していってきました。サヨナラFGとかNFLかと思う劇的な幕切れでした。テンションあがりました。
フットボールは高いところから見るのがみやすいですが、今回は相方がなぜか最前列に陣取りました。野球では超絶特等席なのですが、ボールの動きはまったく見えません。でも場合によってはTDが間近で見られたりするかなと期待していましたが、同点TDがちょうど僕らの方にパスが通って。楽しかったです。
レキシ「レキミ」聴 きました。すごいアルバム。才能と笑いの詰まったスーパーアルバムです。どんなにキャッチーで高いレベルのことやっても、歌詞が日本史のことだからそれを
まったく感じさせない。実験的なサウンドと王道すぎる王道の振り幅も自然にならしてしまう。誰もできないことをやってるって感じです。完全に捨て曲なし。すごい。
永遠に終わらない冬。いやや!寒いわ!永遠に終わらないのは夏と相場が決まってるのです!なんですか冬って!寒いわ!
永遠に終わらない春とか、永遠に終わらない秋とかはみんな結構考えてもいいのに、あんまりいいませんね。永遠に終わらない梅雨は日本沈没ですね。それにしても永遠に終わらなくてうれしいなと思うものって、夏以外にはあんまりないということがわかりました。
- 永遠に終わらない夜(怖い)
- 永遠に終わらない休み(かえって怖い)
- 永遠に終わらないお芝居(帰りたい)
- 永遠に終わらない飲み会(帰りたい)
- 永遠に終わらないバイト(帰りたい)
- 永遠に終わらない焼き肉(おなかいっぱい)
- 永遠に終わらないキャンプファイアー(いい加減消そう)
- 永遠に終わらない講義(地獄)
- 永遠に終わらない会議(地獄)
- 永遠に終わらない締め切り(地獄)
終わりがあるから楽しい。終わりがあるからうれしい。卒論がんばってるゼミ生にはこの考え方でがんばってほしいと思います。 |
11月27日 |
ごきげんよう。先輩と話していて、研究者としての自分を野球選手にたとえたらどんな感じだろうと思っていたら、先輩に「フォームはいいけど使いどころがいまいちわからないピッチャー」といわれました。確かにその通りだと思うまつもとです。この話を相方@野球好きにしたら、いろいろ分析した上で、「投手としては何がいいのかよくわからないが、結果として勝ってる投手になること」「イニングが食えるようになるよう、コントロールを磨くこと」などの具体的な課題まで提示されました。がんばります。
お久しぶりです!毎年この頃は更新があきますが、1ヶ月あけてしまいました。あけすぎですね。前回からのことを振り返ってみると、濃密な1ヶ月でした。
すぐに大学祭がありました。うちのゼミのお店もがんばってました。何よりうれしかったのは、卒業生がいっぱいきてくれたことでした。やはり卒業生にとっては大学祭は、関学に来てくれるとてもいい機会です。お店を出すのはそういうところで卒業生を歓待し、近況を聞くことができるという意味で、とても大事だなと思った次第です。
大学祭が終わって体調を崩さないように気をつけていたのですが、気温の低下と会議のストレスでついにかぜをひいてしまいました。1週間あまりほんとにしんどくて大変でした。
それからあとはゼミ研究のことしか覚えていません。2つの合同ゼミ発表会を無事終えることができました。甲南大学・法政大学との合同ゼミではいいコメントをいっぱいいただきましたし、先日の6大学合同ゼミまで、ゼミ生はよくがんばってくれたと思います。参加されたみなさん、おつかれさまでした。ありがとうございました!
6大学合同ゼミのあとは、会場だった香川を観光してきました。香川はお隣の県ですが、栗林公園も紅葉でとてもきれいでした。あとうどんが超おいしかったです。愛媛のうどんとは似たところもありますが、違うところもありますね。愛媛はそこをしっかり打ち出していかないといけないなと思いました。とにかくめっちゃたのしかったです。
雅-Miyavi-「SAMURAI SESSIONS vol.1」聴きました。雅-Miyavi-の超絶ギターテクが満喫できるのはもちろんですが、セッションのテンションがめっちゃ高くて、安易なフィーチャリングソングとかとはまったく違うものでした。シリーズとしてどしどし続いてほしいです。
突然ですが、みなさんは土下座をしたことはありますでしょうか?ある人もいるでしょう。ない人もいるでしょう。でもここでいってるのは、最大限の謝意を示すべく、100%真剣に謝るというアレのことですよ。意外にないんじゃないですか?
先日の合同ゼミ当日のことでした。会場である香川にレンタカーでいくので、当日は7:45に集合だったのですが、朝起きたら9:40でした。
鬼 寝 坊
ものすごいあせって。あっちの部屋にある携帯を見たらゼミ生からの不在着信が22件。どうやらさんざん待って先にいったようです。もう大パニック。大急ぎで準備して出発。今から急げば、香川の会場にイベント開始ぎりぎりに到着します。公共交通機関ってすごい。
ゼミ生に丁重なお詫びメールを書きながら、新幹線と電車で香川に向かいました。あとで気づいたのですが、この間に元気な蚊がいて、手をばんばん刺していたようなのですが、全然気がつきませんでした。音楽を聴きながら、在日ファンク「爆弾こわい」の♪落ち着け 早まるな という歌詞や、チャットモンチー「テルマエ・ロマン」の♪お疲れ様は疲れてるんだ という歌詞がいつもと違って聞こえてきました。新幹線を降りて電車への乗り換えの間にひげそりを買ってひげをそり、顔を洗ったりして電車へ。その間もゼミ生とやりとりしながら(電話のたびに謝ったりして)高松へ。すぐタクシーに飛び乗って会場に。
建物がわからないのでうろうろして、集合時間の30秒くらい前に会場に飛び込みました。なぜかみんなから拍手されました。そこでゼミ生が全員そろっているのを確認して、すぐ土下座しました。他大学の人たちからすると、いきなり入って来るなり土下座ってどういうやつなんだろうという感じでどん引きだったろうとと思いますが、仕方ないです。
ここまでが合同ゼミが始まるまでの顛末です。あとでゼミ生に聞いたら、僕も相方も電話に出ないので、事件に巻き込まれたか倒れたとか、そういうことも心配したそうです。自慢じゃなく当然ですが、これでも今までゼミ関連の行事には一度も遅れたことがなかったので。そういう意味で迷惑もかけました。ほんとごめんなさい。
ここ数日すごい疲れていて頭がぼんやりしていたのもあるのですが、ここ10年くらいこんなビッグな遅刻はなく、対策を十分にしておかなかったのがすべてです。今度からは大事なときには気をつけないと。それにしても今回でよかった。他の会場(東京とか)なら間違いなく間に合ってなかった。大事な教訓は、ちゃんと元気な音で鳴る目覚まし時計を、すぐに止められない離れたところにおいておくことです。あと体力を使いすぎないこと。もう年です。意外といけるかもと思ったら案の定これでした。
もう1つ、今回はとても自然に土下座ができました。ストレッチをしたりしながらよく土下座するシチュエーションのことをイメージトレーニングしていたのがよかったのかもしれません。
よく「土下座してでも契約をとってこい」とかいいますが、今回実際にやってみて思ったのは、どう考えても土下座しないといけないシチュエーションは存在し、そのときはやらないといけないのだから、それ以外のところで土下座して、土下座の価値を下げるべきではないということです。
あくまで土下座は最後の武器。最後の武器は最後の最後に使わないといけないのであって、その最後の最後というのは、「どう考えても土下座しないとおさまりがつかないお詫びの場面」だと思います。お願いや無理を通すときに土下座していたら、そういうときがきたらどうすればいいのでしょうか。
人はミスをするものです。特に僕のようなぼんやりした人間はそのことを日頃からよく考えておかなければならないと思いました。人はミスをして学ぶものです。 |
10月31日 |
ごきげんよう。あ、ありのままこないだ起こったことを話すぜ…「かわいいお誕生日ケーキをしゃもじで食べるように無茶振りされて 結構器用に(お好み焼きのへら的に)おいしく食べるヤツを見た」な…何をいっているかわからねーと思うが…おもしろい女子とかバラエティ班とか…そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ…もっとおもしろいものの片鱗を味わったまつもとです。
先週末は神戸大学・大阪府立大学との合同ゼミ発表会でした。指導教官ではフリーザさまとミスター・サタンくらいの戦力差があるのですが、ゼミ生はまずまずがんばってくれて彼我の差を埋めてくれました。そしていろいろ貴重なコメントをいただき、大変感謝感謝です。ありがとうございました!
そして!明日からいよいよ大学祭です!うちのゼミはからあげ屋さんをやります!今ここに書きたての看板があります。妙に達筆に「松本特訓中」と書かれた看板が目印!これすごいいいので、終わったらもらって掛け軸にしようと思っているのですが。ぜひぜひみなさんお越しくださいませ!
相方が所用でいない日が多かったので、夜遅くまで、ミスチルの初期ベスト(肉盤・骨盤)のライナーノーツを読んでいました。今までのあゆみをしっかりまとめてくれてるのですごい便利。なんとなく「Over」が気になってたのがきっかけでした。今のミスチルの原点っぽい。
MOON
CHILDが再結成。結構うれしい。あいつらの歌が「ESCAPE」だけだと思っている人は一度ベストでも聴いてみてください。1st、2ndはわりと名盤だと思います。
新幹線の前の席に座っているひとが、なんかごほごほいっていました。どうやらかぜっぽいので、マスクをしておきました。
すると前の人が何かを窓際においていました。なんだろうと思ったら体温計でした。あかんやん!
そのあとなんか飲んでると思ったらリポDでした。しかもリポD2000。もう2000飲むほどしんどいんや。休んだら?
そのあと水をいっぱい飲んだりしていましたが、新大阪あたりでなんかかしゃかしゃ音がすると思ったら、長く効く風邪薬を飲んでいました。もうぎりぎりやん!
それなのにマスクをしてないのはまったくだめだめ。自分は十分にいたわっているので、他の人もいたわったらいいと思いました。 |
10月23日 |
ごきげんよう。ルー大柴的に、「根も葉もない」というのを「ルートもリーフもない」っていってみたいまつもとです。根掘り葉掘りというのをルートディグリーフディグともいってみたいです。そこから「ルートをディグというのはわかる…ルートは土の中に埋まってるからな…だがリーフをディグというのはどういうことだァァ!」という逆ギレまでが一連の流れです。
ここ数日いやなことやきついことが続いてへこんでいますがなんとかやってます。ゼミの研究がおもしろいのが救い。みんながんばってます。がんばって。
藤巻亮太「オオカミ青年」聴きました。よかったです。藤巻の決意がしっかり心に響きました。やりたかったことというのがロックサイドの曲だったとは大歓迎。もちろんタイトルチューンも「月食」もいいのですが、「ハロー流星群」がかっこよすぎ。こういう攻めのロックどんどんやっていってほしいです。いつかレミオロメンでこういうのができるといいのに。
SONGSでぷりぷりが出ていました。がんばっています。おやじバンドはありますが、ママさんバンドというのがあってもいいはず。地平を開く再結成です。
ところでぷりぷりには「ジュリアン」って曲がありますが、昔ぷりぷりがやってたときには僕は子どもだったので、ジュリアンって人がこの世にいるとは思えなかったのです。でいちばん身近なジュリアンは僕にとってはこの人でした。
「中浦ジュリアン」
そりゃ天正少年使節ですよ。じゃあこのジュリアンに向けて歌っている人はいったい誰なのか。伊東マンショなのか。千々石ミゲルなのか。はたまた原マルティノなのか。
僕にとっては結構ジュリアンは不思議な歌でした。そのインパクトのせいなのか、どうしても原マルティノが思い出せないという病を抱えています。ミゲルまではいけるのに。 |
10月13日 |
ごきげんよう。先日健康診断をうけてきたまつもとです。せっかくなのでできるだけ体重オとしてからいこうと、カテキン緑茶とか飲んで、おなかを満たしていました。で相談にきたゼミ生にそのことをいったら、「だいぶ一夜漬けですね」って笑われました。確かにその通りです。はかってみたら昨年同時期と同じくらいでした。
なんだか会議会議で日が暮れることが多いのですが、なんとか自己暗示で会議がたのしいと思い込むようにしています。会議はたのしいたのしいたのしいたのしい…(無理)
テレビでかかってていい歌やなあ、でも誰が歌ってるのかわからんなあと思ったら、相方がぱぱっと調べてくれました。まさかほんとに行き当たるとは。タイトルって大事ですよね。Owl City「Shooting Star」。すてきなエレクトロ・ポップです。
先日仁川で自動車事故と火事がありました。ニュースにのってないのですが、車に乗る人は気をつけてくださいね。
あのときなんだかやかましい車の音がして、それががしゃんとかいって突然静かになったんですよね。あのときかなあ。あのときはまあいいかと思っていたのですが、その後なんだか煙っぽいにおいが確かにしたんですよ。僕はうちの家電がこわれたのか、扇風機をまわしすぎたのかと思っていたら、どうも外が騒がしくなってきたという次第です。あとで現場を見に行くと、かっこいい車がこげこげこげこげになっていました。
そしたら煙が流れてきたのか火災報知器が鳴って、マンションの人がみんな外に出てきました。うちのマンションこんなに人いたんやと思いました。5,6人かと思っていました。知らない住人と話したりしました。危機がもたらす非日常って人の絆を深めますよね。
非日常といえばもうすぐ大学祭です!今年は何年ぶりですが、うちのゼミもお店をだすことになりました。たのしみです。からあげなので、おなかをすかせてぜひいらしてください。おとなのひとは「ここからここまでちょうだい」という一言をおまちしています!素敵な言葉ですよね! |
9月28日 |
ごきげんよう。さいふを忘れてお仕事にいったまつもとです。いやーびっくり。これが大人のやることか。かばんにICOCAが入っていたのでコンビニでなんとか支払いだけ済ませて、あとは買い物にいきませんでした。さいふを忘れるといえばサザエですが、現実の僕はらくらくサザエ越えです。サザエって自分でいうよりも意外としっかりしてて、破滅的なうっかりはやりませんものね。
ゼミ選考終わりました。たくさんのご応募ありがとうございました。今年もたくさんの人とおあいすることができましたが、今年は本当に悩みました。なんかしっかりしてる人多すぎませんか?20の枠をこんなに少ないのかと思ったこともありませんでした。いっしょにやりたい人ばかりでした。だからこそ逆にうちじゃなくてもほかのゼミで勉強できると思います。がんばってください。がんばって選考した20人のみなさん、これからよろしくお願いいたします。
嵐のような日々を終えてだいぶ脱力感ですが、すぐ秋学期が始まります。講義もゼミもがんばらないとですね。あと研究も。(あとて)
テレ東の音楽番組でレキシがフィーチャーされていました。「きらきら武士」でみんなが本当に笑顔でスウィングしてるのをみると、これが真の音楽だと思いました。きらきら武士が。そこから今頃SUPER
BUTTER DOGのすごさに気づいてアルバム聴いてます。すごい。もっと早く聴いておくべきだった。すごいファンクだ。毎日横に揺れてます。
先日相方と喫茶店でコーヒー飲んでたんですが、カウンターの向こうにいるおっちゃんが、どうやらおひやを何杯も飲んでるらしいのです。で店員さんにおひやを頼むのですが、そのときにこういっているのが聞こえました。
「ごめんなあ、おひやばっかり何杯も飲んで。わしおひや虫やなあ」
おひや虫!!いったいそれはどういう種類の虫ですか!!
そもそも僕おひやという言葉がすごい謎で。冷たいにおをつけてコップ1杯の水とかすごい超絶単語ですよね。おしぼりもすごいけど、おひやはもっとすごい。あまつさえあのおっちゃんは、そんなおひやに虫をつけてしまったのです。
でも虫は別に人に頼まなくても、どこかで勝手に草の露とかで水分をとるでしょう。おひやおひやと人に頼むのはずばり妖怪です。妖怪おひや虫。いや別に虫はいらない、あのおっちゃんは妖怪おひやです。虫の妖怪はおしりかじり虫だけで十分です。
暗闇が少なくなって、妖怪には暮らしにくい時代になったと水木しげる先生もいっておられますが、現代の妖怪は意外に僕らの近くにいるのかもしれません。そして現代の妖怪は人を怖がらせるというよりも、人に軽く迷惑をかける存在なのかもしれません。僕がみかけたあのおっちゃんもそうだったんだろうか。 |
9月18日 |
ごきげんよう。最近北九大のときのゼミ生からよく連絡があるまつもとです。なんでかわからんけど超うれしい。連絡ない人も連絡するといいと思うよ?
また更新があいて、もうすぐ新学期です。学会やら論文やらであくせくしているうちに時間がたってしまいました。夏休みが終わるのはいつもしんどいですが、がんばります。
そしてすぐゼミ選考がありますね。今年は諸事情であっという間に終わってしまうのですが、たくさんのご参加、お待ちしております!研究室はこの連休中に片付けました!
キャリアセンターの行事で企業の人事の方との懇談会に出てきました。僕にとってはいいことばっかりのイベント。たくさんお話をうかがうことができました。そういえば「せんせの授業受けてましたよ」とか「せんせのゼミ生のあいつ、わたし仲良しなんです」とおっしゃっていただけるようになってきました。もうそんな年になってきたんですかね。
WOWOWでRock in Japan Fes.2012をみていました。インドアフェス派。完全に誤っているのは知っています。1日目はプリンセス・プリンセスと藤巻亮太がよかった。ぷりぷりはほんとがんばってますよね。大きな出来事だったと思います。藤巻亮太はあんなにいいとは思いませんでした。アルバムたのしみ。2日目はチャットモンチー、9mm、フジファブリック、そしてモーモールルギャバンがよかったです。モーモールルギャバンは相方もいたく気に入っていました。熱いですわー。3日目はONE OK ROCK、the telephones、あとトリの5組、ACIDMAN、POLYSICS、真心、雅、在日ファンクがそろってよかった。特に在日ファンクはこれから聞いていかないと。すばらしすぎ。
私小説などでは個人的秘密を赤裸々に告白することで物語を進めていきます。僕も告白します。
学会出張の時いらいらしていたので、ここいちでごはん400gのカレーを食べました。おいしかったです。
それなのに翌日のおひるにゴーゴーカレーを食べました。おいしかったです。
あまつさえ、いろいろ悩んだあげくに、その日のばんごはんもここいちにしました。しかも同じメニュー。でもおいしかったです。
しかし普通に頼んだのに、なぜか今日はごはん少なめの200gになってでてきました。オマエたべすぎやから、昨日のぶん減しといたで、というお告げなんでしょうか。でもちょうどいい量でした。
やってみましたが、カレー好きを告白したところで、小説のダイナミズムはあんまり得られないことがわかりました。そしてこのスペースでは日常的に恥を告白していることもあらためてわかりました。特に珍しいことではないですものね、このスペースで。 |
9月1日 |
ごきげんよう。動物園によくある、大きな蛇を体に巻き付けてもらう、みたいなのってありますよね。あれを2匹同時に乗せられ、重いなあと思いながらみんなに「重いんやからな!」といっている夢を見たまつもとです。蛇の夢は金運など、いい夢であることがとても多いですが、調査先でその話をすると、みなさんが目の色を変えて「そりゃすぐ宝くじ買った方がいいですよ!」と勧められました。そんなに夢占いがポピュラーだったとは。
もう8月終わっちゃいましたー!ぎゃー!!でもお盆から8月終わりまで、激動の半月でした。いや特に大きな出来事があったわけではなく、普通に忙しかったです。
帰省はいつものように激しく疲れるのですが、そのあと愛媛で介護施設の調査にいってきました。みなさんお忙しいのにすごくよくしてくださって感謝です。まだ親は元気なのですが、介護のことは早めに勉強しておかないとと思いました。そのあと陶磁器産地の調査にもいってきました。がんばらないと。
そのあと高校さまを訪問する学部のお仕事で、営業マンになってきました。結構きつい訪問スケジュールを組んだりして大変でしたが(自業自得)、これまた迷惑な訪問者にみなさんよくしていただいて感謝です。よく働きました。
いろんな原稿も書かないといけないし。全然書き終わってないのですが、少しずつ進めていきます。
そして!先日4回生とゼミ合宿にいってきました。いろいろしんどいことがあってもこれがあるからがんばれました。おおざっぱにしかスケジュールを立てず、レンタカーで気ままな合宿でした。それでも密度濃かったし、いろいろなイベントもやったし、すっごい楽しかったです。今回の宿は超すばらしいオーナーさんがいて、いろいろよくしていただきました。白浜ならここがいいんじゃないでしょうか。この思い出をもって9月を乗り切りたいです。
SEKAI NO OWARI「ENTERTAINMENT」聴きました。ほとんどシングルで聴いたことありますが、アルバムでならべてみるとまた違った世界観が出てきます。びっくり。そしてアルバム曲はよりメッセージ性の強いナンバーもあり、いいアクセントになっていますね。すばらしいです。行き帰りに聴いてます。
地元・宇和島には夏祭りがあるのですが、だいたい試験期間中にあるので、長らくいけてません。しかし安心。地元にはケーブルテレビ局があるのですが、今年の祭りの様子を放送しています。そんなに放送するネタがあるわけではないので、少なくともお盆はずっとリピート放送でした。
祭りの風景はまあ祭りだなという感じですが、進行役をしているケーブルテレビ局の人が祭りなのにテレビ局のポロシャツでやってます。少なくともゆかたできてほしい。2人がかけあいという感じで進行しているのですが、気の利いたやりとりがまったくありません。「山車に光があたってきれいですね」「そうですね」とか。サンテレビボックス席でかけあいの妙を学んでほしいです。
で祭りのフィナーレは川の中になぜか突き刺さってそびえたっている、8mくらいある竹の先端にあるお札を、誰かがとりにいって終わります。そういうものなんです。
ですが毎年毎年そのゲットに成功するわけではないようで、今年は川の水かさが増して取りに行く人がずぶ濡れになったせいかどうもうまくいかず、取りに行った人も竹の中盤でしがみついていただけでした。でカメラアングルが変わって、戻ってきたら竹は倒れていて、お札も回収されていました。どういうことだ。
なんともしょんぼりな結末になっていましたが、母によると「あれはとれんときもないといけんのよ」ということでした。どういう論理だと思いましたが、宇和島ではそういうことあるなと思いました。
そこから、「がっかりな祭りのフィナーレ」を集めたサイトを作りたいなと思った次第です。何のため?祭りを論理的に考えてはいけないのです。どんなしょんぼりフィナーレが考えられるだろうか。あんまりお祭り知らないのですが。
- フィナーレになればなるほど、花火が小さくなってフェイドアウトする
- 御神輿が神社の石段の途中で立ち往生
- 石段の上から御神輿を投げ落としたら、途中で木っ端みじんに
- 盆踊りがいつまでたっても終わらず、踊った人たちがへたり込んで終了
- ダンスパレードの参加者の最後が飛び入り参加の素人100人
- 山車の電飾がいっせいに消灯してしまう
- こども御輿の子どもが全員泣きながらかついでいる
- だんじりが動かなくなって立ち往生、レッカー移動
- 大名行列パレードで武士同士の本気のけんかが発生、行列が散り散りになり、当事者が警察にタイホされる
- 大きな人型の山車が崩れ落ち、大ばばさまに「運命ならねえ、その方がいいんじゃよ」といわれる
- 屋形船が座礁して沈没、みんな救命胴衣で避難
- いつまでたっても鬼役の人が家にこない
- 大きな鬼の山車がこわれてしまい、家々を首だけで訪問する
- 盆踊りの曲を流すCDがかからなくて、ジャパニーズレゲエで無理矢理踊るお年寄り
2013年度まつもとぜみ募集情報を追加しました。どうぞよろしくお願いいたします!今年も面接がんばりますので、たくさんのご応募お待ちしております! |
|
|
|
<ログ>
<北九大時代>
|